ピックルスコーポレーションpart3 (835レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
607(1): 2021/12/03(金)07:56 ID:JxEs5qpb(1) AAS
どこの学校でました!そんな事、過去のことで、人として、どれだけ、一生懸命、生きているか、誠実であるかだと思う。社員の中でも、木村工場長のような人もいる。まず、我々が知っていることで、知らない事はないといって言い。いったいこの人の頭の中はどうなっているのか?と思う。いつだったか、事故が起きたとき、「洗浄の仕事はオペレーションリサーチなんです。重石を下ろす作業が、一番時間を使うんです」そう言ったらすぐ、理解され「解りました。朝礼で通達してもらいます。それと、蓋、中板の床への直起きは厳禁するようにします。」
と言っていただいた。社員の中にも、こんな凄い人もいるのも、事実!ただし、蓋などの直起き厳禁は洗浄がそれだけ、気を配り、動かないといけない。塩素に付けるタンクはすぐに一杯になるからだ。河崎のモチベーションでは、望むべくもない。たかが、漬物屋ではあるが、されど漬物屋でもあるぞ。再度、温いと言われるかもしれないが、大将同士のいっきうちは鎌倉時代以前まででそれからは、足軽が数人で大将をたおす、集団戦闘になっていく。元寇で痛い目に会ったからだ。長篠の合戦では、足軽の鉄砲隊が武田の名だたる武将を撃破したのだぞ。どうせ、居直るなら、裏がえって金成り!それには、河崎、福永、竹、なんとかしないと。自分の職場は自分で守る!工夫する、努力する!最後まであきらめない!社員糞食らえでいいではないか。有給休暇を社員の許可もらわなければならない会社がどこにある!定年になったら一番に労働局に直訴してやる!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s