合同酒精 (507レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

177: 2011/03/12(土)07:00:58.64 ID:u1wy5Mn5(1) AAS
会社に残られた方、今の状況はどうでしょうか?
194: 2011/08/24(水)22:51:32.64 ID:ush8wJf9(1) AAS
>>193
残念
266
(1): 2012/06/02(土)07:37:29.64 ID:dwo064j+(1/2) AAS
着替えないと外出禁止?
こんなバカな会社無いぜ。
301: 2012/11/19(月)22:37:47.64 ID:NS2ELoXP(1/2) AAS
テスト
459
(1): 2017/06/06(火)22:30:20.64 ID:xhkbrbzQ(1) AAS
東京工場随時募集してますけど人間関係良好ですか?
482: 2017/10/31(火)20:52:10.64 ID:1JVHP/Jq(1) AAS
大阪府茨木市の酒蔵でこの秋、出荷を予定していた2銘柄の酒造りができなくなった。
発注したものより低い等級の酒米が誤って納入されたためで、手配した全国農業協同組合連合会(JA全農)
は「ご迷惑をおかけした」と陳謝。1人で酒造りを手がける社長は「楽しみにしていたお客さんがいたのに」
と肩を落としている。
中尾酒造は1869(明治2)年創業の老舗。現在は、5代目で社長と杜氏(とうじ)を兼ねる
中尾宏さん(55)が1人で一年を通じ十数銘柄生産している。小さな酒蔵ながら各地に
ファンがおり、北新地の創作料理店などにも卸している。
JA全農とは今年初めて取引した。徳島産キヌヒカリ1等米27俵(1620キロ分)を発注し、
9月下旬に精米されて届いたが、同送された玄米のサンプルの等級欄に「2」とあった。
すぐ連絡し、2等米の誤納入とわかった。
省17
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s