[過去ログ] パソコン初心者総合質問スレッド Part2055 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
700
(4): 2017/12/14(木)20:43 ID:If181/xW(1) AAS
WINDOWS7を使っています。
最近PCが頻繁にフリーズしたり、再起動するようになってしまいました。
DELLのPCでInspiron545です。

再起動した直後は時計も狂っています。
知人にマザーボードの電池が切れてるんじゃないかと言われましたが
まだ交換していません。

調子の良い時は大丈夫なのですが動画を複数再生したりすると
途端に固まったりします。

古いPCなので買い替えも検討しています。
出来ればこのまましばらくは使いたいのですが原因は何でしょうか?
701: 愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 [hage] 2017/12/14(木)21:11 ID:??? AAS
>>700
WINDOW S7は超最新機種、初心者スレより専門スレで聞くべき
704: 2017/12/14(木)21:27 ID:??? AAS
>>700
時間がどの位ずれてるかわからないけどBIOSの時計もずれてるならマザボの電池が怪しいね
707: 2017/12/14(木)23:21 ID:??? AAS
>>700
マザボの電池で当たってるよ
弄る自信がなさそうだから、近くの修理できるPCショップにでも持ち込んで高い手数料払ってやってもらえ
電池も不器用でやり方悪ければパーツ壊すし、古いPCだろうからついでにクリーニングもしてもらうとか電源劣化してないかとか調整してもらえ
794: 700 2017/12/20(水)22:45 ID:Ijx5l84j(1) AAS
昨日、マザーボードの電池交換しました。
ついでにATX電源も450Wのものに入れ替えました。

BIOSが初期化されてしまったのでオンボードLANが無効になってしまい
そこでちょっとつまづきましたが、固まったり再起動がかかる症状はなくなりました。

ありがとうございました
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.336s*