[過去ログ] パソコン初心者総合質問スレッド Part2055 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: 愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 2017/11/04(土)21:00:52.52 ID:??? AAS
>> 19
全スレで快投したらスレが大和ってしまったので、あらためてここに福者します。
ここの住人の頭は強く無いんで3行で書かないと理解できないですぞ
388: 2017/11/25(土)00:07:37.52 ID:??? AAS
>>363
どうしたもこうしたも復元イメージなんてつくってないんだろうから、リカバリしてOS入れなおせとしか
419(1): 2017/11/27(月)07:41:32.52 ID:54b8M9Ye(1) AAS
ノートを有線LANで使ってたんだけどそれまで使えてた無線LANが接続できなくなった ルーターの名前リストの所だと繋がってるように見えるんだけどつながらない
535: 愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 [hage] 2017/12/05(火)19:01:06.52 ID:??? AAS
AA省
667: 愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 [hage] 2017/12/12(火)07:30:41.52 ID:??? AAS
なんかゆえ
788(1): 2017/12/20(水)19:35:20.52 ID:oVLENjpA(6/6) AAS
>>787
これの状況3に該当すると思うのですが、
NVIDIA USB Enhanced Host Controller Interface (EHCI) チップセットは搭載されていないと思いますし、
RAMは8GB載っていますが、
外部 USB ストレージ デバイスにデータをコピーしようとはしていません、バックアップ先は内部SATA接続のHDDです。
842: カクラ ◆JWqPNBprQg 2017/12/22(金)20:46:17.52 ID:??? AAS
住人のクリソマソの予定を
聞かせてもらおうか(笑)
860(1): 2017/12/23(土)18:18:31.52 ID:Hq7f+bOG(1) AAS
先日、パソコンの不具合について相談させてもらった者です。
無線ランと直接ケーブルを繋いでみたらってアドバイスを貰ったのですがケーブルが無かったので今ルーターの前でやってみたらサクサク動くようになりました。
やっぱりパソコンを2階に置いてルーターが1階だと電波環境が悪いんですね(泣)
どうしても2階で使いたい場合は中継器を使えばサクサク使えますかね?
中継器が有れば有線にする為の工事は必要ないですか?
宜しくお願いします。
918: 愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 2017/12/27(水)20:41:10.52 ID:??? AAS
AA省
937(2): 2017/12/28(木)12:58:05.52 ID:CtKHgA0y(1/2) AAS
使用OS: Windows10
アンチウイルス+ファイアウォール: McAfee
昨日からなのですが、一部のサイト(例: 外部リンク:scikit-learn.org) がみられなくなりました。
接続がタイムアウトします。
ブラウザはchromeを使っているのですが、Firefoxで見ても
同様にタイムアウトしたのでブラウザが原因ではないと思っています。
ネット環境は、会社の有線LANに私物の無線LANルーターをつないで
そこにノートパソコンをつなげている感じです。
試しにデータ通信を切っているAndroidタブレットを無線LANルーターにつないで
さっきの見られないサイトをchromeで開いてみたら普通に開けたので
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.117s*