[過去ログ]
パソコン初心者総合質問スレッド Vol.1714 (1001レス)
パソコン初心者総合質問スレッド Vol.1714 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/pcqa/1199267649/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
304: ひよこ名無しさん [sage] 2008/01/02(水) 23:06:26 ID:??? >>299 本体のドライブはすでにいかれていて使えないって事は かなりの年代物なの? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/pcqa/1199267649/304
305: ひよこ名無しさん [sage] 2008/01/02(水) 23:07:26 ID:??? 内臓ドライブ壊れてるのか・・・・・ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/pcqa/1199267649/305
306: ひよこ名無しさん [sage] 2008/01/02(水) 23:07:57 ID:??? こりゃあ買い換えやね http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/pcqa/1199267649/306
307: ひよこ各舞しさん [sage] 2008/01/02(水) 23:08:40 ID:??? >>300 バックライト切れと思われます 実際には ・バックライト自体が切れた ・バックライトへの配線が切れた(もしくは接触不良) ・バックライトへ電気を供給するインバータの故障 のいずれかが考えられますが、症状から察すると、おそらく2番目か3番目でしょう 何にしても修理に出さないと直りません http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/pcqa/1199267649/307
308: 240 [] 2008/01/02(水) 23:09:10 ID:1Y4NUeoz >>293 なるほど そういうソフトなんですね ありがとうございました http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/pcqa/1199267649/308
309: ひよこ各舞しさん [sage] 2008/01/02(水) 23:10:38 ID:??? >>304-305 あードライブ壊れてんのか 外付けドライブの中身抜いて内蔵と交換しろ と言いたい所だが、機種によっては厳しいな 素直に買い換えた方がいいかもね http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/pcqa/1199267649/309
310: 294 [sage] 2008/01/02(水) 23:11:31 ID:??? >>302 ぐぐったら分かった。 やっぱそうしないと直らんの? 出来ればリカバリー無しの方向で >>303 中古で買ったから説明書がないんだ。 >>304 年代物だと思う。 一応OSはXPだが本体のデザインとか古いし。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/pcqa/1199267649/310
311: ひよこ各舞しさん [sage] 2008/01/02(水) 23:13:08 ID:??? >>310 とりあえず機種名は? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/pcqa/1199267649/311
312: ひよこ名無しさん [sage] 2008/01/02(水) 23:14:16 ID:??? 何年物かが重要やね http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/pcqa/1199267649/312
313: 294 [sage] 2008/01/02(水) 23:15:10 ID:??? >>309 動くことは動くんだがDVDを読み込まなかったり が多いので外付け買ったんだ。 よっぽどのことがない限りDVDは読み込まない。 CDは読み込むみたいだけど http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/pcqa/1199267649/313
314: 初心者名無し [] 2008/01/02(水) 23:15:10 ID:fw8LWvPU >>307 丁寧にありがとうございます。 メーカーに修理に出します http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/pcqa/1199267649/314
315: 238 [] 2008/01/02(水) 23:15:15 ID:9qlsfsmy 見れるようになりました。PIO病でした。ありがとうございます。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/pcqa/1199267649/315
316: ひよこ各舞しさん [sage] 2008/01/02(水) 23:17:17 ID:??? >>315 おめ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/pcqa/1199267649/316
317: ひよこ名無しさん [sage] 2008/01/02(水) 23:17:52 ID:??? >>315 ☆ / ̄| ☆ | |彡 ビシィ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |━┓ \ | リュンパッチ♪ | |___) | ∠ | 珈 琲 . |___) |. ∧_∧ \______ | |___) |\___(´Д` )_____ | |__)_/ \___ _____, )__ | |━┛ 〃 . / / / / 〃⌒i ヽ______/ | / ./ / / .i::::::::::i ____| /⌒\./ / / | ____|;;;;;;;;;;;i [__]___| / /-、 .\_. / Uし'[_] .| | || | / /i i / | || | | ||____|__/ / .| .|\_ノ______..| || | |(____ ノ /_| |_________.| || | | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLLL.| ||_____」 | || (_/ / i | || | || |_|| / .ノ |_|| |_|| (_/ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/pcqa/1199267649/317
318: 294 [sage] 2008/01/02(水) 23:18:35 ID:??? >>311 DELL 型番はどこに書いてあるのか・・・ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/pcqa/1199267649/318
319: ひよこ名無しさん [] 2008/01/02(水) 23:20:47 ID:IHN+6XS+ ウインドウズXP 2002年のノートパソコンが ウイルスに感染したみたいなので リカバリーしようと思い、リカバリーCDを入れて電源を切り、 F12キーを押しながら電源を入れるんですけど 何度やっても説明書に書いてある「3.CD−ROMドライブ」が表示されません・・・ 前にもリカバリーしたことあるのですが こんなことは初めてです・・・もしかして リカバリーできないウイルスに感染してしまったのでしょうか? 非常に困っているのでどなたかアドバイスお願いします http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/pcqa/1199267649/319
320: ひよこ各舞しさん [sage] 2008/01/02(水) 23:21:30 ID:??? あーDELLか・・・ DELLで中古だとリカバリディスクなんて付いてないだろうな 買い替えを勧める http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/pcqa/1199267649/320
321: ひよこ各舞しさん [sage] 2008/01/02(水) 23:22:16 ID:??? >>319 でも何で機種名を秘密にするの? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/pcqa/1199267649/321
322: 294 [sage] 2008/01/02(水) 23:24:55 ID:??? >>320 やっぱ買い換えないとキツイ? そもそもリカバリー無しで直すのは不可能? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/pcqa/1199267649/322
323: ひよこ名無しさん [sage] 2008/01/02(水) 23:25:34 ID:??? 別のOS入れて遊べばいいじゃん http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/pcqa/1199267649/323
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 678 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.178s*