[過去ログ] 4月デスクトップOSシェア…XP・Vistaから移行で引き続きWin8増、OSX10.8が微増、Win7・Linuxは変化なし (132レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18: 2013/05/27(月)23:27 ID:??? AAS
恥】Microsoft、世界一 『脆弱性報告の多い企業』 に
外部リンク:www.computerworld.jp
過去25年間に発見されたソフトウェア脆弱性を集計した結果、深刻な脆弱性の件数が最多だったのは
Windows XPと 「Firefox」ブラウザだった――。
米国のセキュリティ・ベンダー、Sourcefireの研究者が「RSA Conference 2013」でこのような調査結果を発表した。
リポートでは、多数の脆弱性を生み出す企業/組織の“ワースト10”を次のようにまとめている。
「Microsoft、Apple、Oracle、IBM、Sun Microsystems(現在はOracle傘下)、Cisco Systems、Mozilla、Linux、
Hewlett-Packard(HP)、Adobe Systems」。
「Linuxカーネル」の脆弱性登録件数は937件だが、SourcefireがすべてのバージョンのWindows(モバイル向け
を除く)を合計したところ、登録された脆弱性は1,114件に上った。
19(1): 2013/05/28(火)00:23 ID:???! AAS
マカと空気脳は同類のキチガイ
画像リンク[jpg]:viploader.net
20: 2013/06/01(土)17:43 ID:??? AAS
■ソニー仙台の退職強要問題
2chスレ:sony
日本共産党の田村智子参院議員は1日、ソニー仙台テクノロジーセンターが実施する「希望退職募集」
問題(2月末まで)で、厚生労働相の答弁にそってただちに会社に調査に入り、退職強要や仕事を取り上
げる「リストラ部屋」をやめさせるよう、厚労省に指導を求めました。
この問題では、ソニー労組(電機連合加盟)が「複数の労働者に7〜10回の面談など、違法な退職強要
が繰り返されている」として、宮城労働局に会社への調査と是正を求めています。
13万人を超える電機リストラにかかわって昨年、田村議員の質問に小宮山洋子厚労大臣(当時)が「一
つの企業の複数の労働者から相談があれば、厚労省から企業に出向いて事実関係を確認し、必要な指
導をする必要がある」と答弁しています。
省5
21(1): 2013/06/02(日)00:13 ID:UzQsLMLM!(1) AAS
マカと空気脳は同類のキチガイ
画像リンク[jpg]:viploader.net
22: 2013/06/03(月)10:22 ID:??? AAS
スマートデバイスの攻勢を前に、クライアントPCの存在感は薄まる一方だ。こうした状況を招いた原因をひも解いていくと、クライアントPCメーカー自身の落ち度が見えてくる。
外部リンク[html]:techtarget.itmedia.co.jp
23: ID:??? AAS
Windows 8の世界OS市場シェアが5.6%で初のVista超え──Net Applications調べ
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
24: ID:??? AAS
大コケした2世代前のOSを今になってぬいたとかw
最高シェア記録はビスタも下回りそうw
25: ID:??? AAS
そのVistaより上にいるのは全部Windowsだがな
26: ID:??? AAS
8がドツボだってだけなんだよね。
27: 2013/09/03(火)09:27 ID:??? AAS
www.netmarketshare.com/operating-system-market-share.aspx?qprid=10&qpcustomd=0
Windows 7 45.63%
Windows XP 33.66%
Windows 8 7.41%
Windows Vista 4.11%
Mac OS X 10.8 3.42%
Mac OS X 10.7 1.65%
Mac OS X 10.6 1.65%
Linux 1.52%
Mac OS X 10.5 0.39%
省6
28: 2013/10/05(土)11:10 ID:??? AAS
外部リンク[aspx]:www.netmarketshare.com
Windows 7 46.43%
Windows XP 31.41%
Windows 8 8.02%
Windows Vista 3.98%
Mac OS X 10.8 3.69%
Mac OS X 10.6 1.68%
Mac OS X 10.7 1.66%
Linux 1.64%
Windows 8.1 0.87%
省8
29: 2013/10/18(金)12:13 ID:??? AAS
>>19
>>21
このキチガイの特定まだぁ
30: [age] 2013/10/19(土)15:37 ID:??? AAS
【大恥】iPhone5sアプリクラッシュ率、5/5cの2倍も高いことが判明 【失敗】【64bit(笑)】
AppleInsiderは11日、iPhone 5sのアプリクラッシュ率が5/5cに比べて
2倍も高いことが明らかになったと報じました。
iPhone 5/5cのアプリクラッシュ率は1%未満なのに対し、5sのクラッシュ率は2%に達し、
2倍以上高かったそうです。
原因としては、6月の時点で32bit版のiOS 7は開発者向けに配布されていたのに対し、
64bit版のiOS 7はA7プロセッサを搭載したiPhone 5sの発売まで、開発者が先立って
テストできなかった点が挙げられるとのこと。
なお複数のiPhone 5sユーザーはWindowsで見られる「ブルースクリーン再起動」を
iPhone 5sで経験したと報告しています。
省1
31: 2013/11/05(火)08:23 ID:??? AAS
外部リンク[aspx]:www.netmarketshare.com
Windows 7 46.42%
Windows XP 31.24%
Windows 8 7.53%
Windows Vista 3.63%
Mac OS X 10.8 3.31%
Windows 8.1 1.72%
Linux 1.61%
Mac OS X 10.6 1.60%
Mac OS X 10.7 1.56%
省9
32: 2013/11/29(金)09:48 ID:??? AAS
OS世界シェア、Windows 8がMac OS Xの全シェアをあっさり抜き去る
外部リンク:ggsoku.com
33: 2013/12/02(月)17:07 ID:??? AAS
Windows 7 46.64%
Windows XP 31.22%
Windows 8 6.66%
Windows Vista 3.57%
Windows 8.1 2.64%
Mac OS X 10.9 2.42%
Mac OS X 10.8 1.85%
Linux 1.56%
Mac OS X 10.6 1.53%
Mac OS X 10.7 1.34%
省7
34: [age] 2014/06/30(月)21:47 ID:??? AAS
w
35: [hage] 2014/07/06(日)07:47 ID:??? AAS
XP の方が8よりも多い
と言う事は、XPの方が8よりも優れているのかしら
多数決の原理から見ると、そのような結論になる。
36: [age] 2014/08/30(土)23:26 ID:??? AAS
w
37: 2014/10/14(火)09:25 ID:P+qPsCh2(1) AAS
w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 95 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s