[過去ログ]
Windows 8とSurfaceを求め長蛇の列――Microsoft Storeがタイムズスクエアに開店 (198レス)
Windows 8とSurfaceを求め長蛇の列――Microsoft Storeがタイムズスクエアに開店 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/pcnews/1351523859/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
193: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2013/05/28(火) 22:16:22.91 ID:??? >>1 【世界一脆弱なApple】Macはウイルスは大丈夫と言ったな、スマンありゃウソだった 米AppleがMacの安全性についてアピールしたWebサイトの文言を書き換え、 「ウイルスには感染しません」などのキャッチフレーズが消えた。 セキュリティ企業の英Sophosが6月14日のブログで変更前と変更後の宣伝文句を比較して伝えている。 それによると、AppleのWebサイト(英語版)には「Macが好きになる理由」として、 つい数日前まで「It doesn’t get PC viruses」(ウイルスには感染しません)、 「Safeguard your data. By doing nothing」(何もしなくてもあなたのデータを守ります)と書かれていたという。 変更後はこうした文言が、「It’s built to be safe」(安全性も抜群です)、 「Safety. Built right in」(はじめから安全性を内蔵しています)という内容に書き換えられた。 Macのマルウェア感染をめぐっては、「Flashback」というマルウェアが約60万台ものMacに感染したと伝えられ、 Appleが対応を強いられた経緯がある。SophosがMac向けに無料提供しているウイルス対策製品を 通じて感染状況を調べたところ、Macの2.7%(36台中1台)にマルウェアが見つかったという。 こうした実態を受け、「Macマルウェアも存在することを認めない限り、Windowsのマルウェア問題の 規模ばかり指摘してもあまり説得力がないとAppleが判断したのは明らか」とSophosは解説する。 今回のWWDCの基調講演でも初めてマルウェアへの言及があったという。 ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1206/15/news030.html http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/pcnews/1351523859/193
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 5 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.142s*