[過去ログ]
【煽り・罵り】Macシェア3位に転落、Linux2位 Part9【禁止】 (576レス)
【煽り・罵り】Macシェア3位に転落、Linux2位 Part9【禁止】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pcnews/1098661031/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
550: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/10/31 12:53:26 ID:??? 30''シネマディスプレイとMac買ってDVD観るなら ヒタチ辺りのプラズマTVとDVDプレイヤー買った方が安くてデカくて高画質だろうなw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pcnews/1098661031/550
551: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/10/31 13:00:33 ID:??? DELL 1or3年 自分でチョイス 12or24時間サポート Sony 1年(3年:有償) IBM 3年間無償(4年間/5年間:有償)24時間サポート hp 3年保証 24時間サポート Apple 1年保証(3年:有償)24時間サポート http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pcnews/1098661031/551
552: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/10/31 13:02:51 ID:??? ちなみにAppleは「最長」3年です。更新不可。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pcnews/1098661031/552
553: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/10/31 13:06:24 ID:??? DELLの保証 5年間当日オンサイト(出張)保守サービス平日・休日 もありますよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pcnews/1098661031/553
554: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage ] 04/10/31 13:08:00 ID:??? どっちも>>550には買えそうにないけどなw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pcnews/1098661031/554
555: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/10/31 13:12:23 ID:??? Appleには3年以上保証するだけの能力がありません http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pcnews/1098661031/555
556: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/10/31 13:12:57 ID:??? >>551 Appleの24時間サポートは嘘だろ。 9時から17時の電話サポートじゃなかった? サーバーのみ http://www.apple.com/jp/support/products/premium/index.html 普通のMac(居住地の制約アリ、代替品の提供無し) http://images.apple.com/jp/support/products/pdfs/ACPP_TC.pdf http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pcnews/1098661031/556
557: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage ] 04/10/31 13:15:45 ID:??? ここは三年以上も買い替えずに使い続ける ロングライフドザの集うスレですか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pcnews/1098661031/557
558: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/10/31 13:17:49 ID:??? AppleCare Premium Service and Support Planは、 原則週7日・24時間受付の電話とメールによるサポートと ハードウェアの出張修理サービスを、製品のご購入日から 最長3年間ご提供するプランです。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pcnews/1098661031/558
559: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/10/31 13:20:03 ID:??? >>558 電話受付だけですか?ハード交換は24時間ですか? しかも最長3年ですか? >>557 サーバー更改なんぞ3年毎にやってたらとてもペイしませんよ、坊や。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pcnews/1098661031/559
560: 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 04/10/31 13:21:20 ID:??? >>558 それはXserveとXserveRAIDのみ。 一般のマカには、初心者がお相手します。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pcnews/1098661031/560
561: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/10/31 13:22:49 ID:??? >>550 キモロリアニメに夢中のエテコウらしいレスだな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pcnews/1098661031/561
562: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/10/31 13:24:40 ID:??? >>560 >一般のマカには、初心者がお相手します。 初心者でもわかる使いやすさがあるけどな。 知らないうちにウィルスとセキュリティホールだらけになっている Windowsとはこの辺りが違うよねー☆ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pcnews/1098661031/562
563: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/10/31 13:30:33 ID:??? 保守の話をしてるんだが、マカには通じない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pcnews/1098661031/563
564: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/10/31 13:30:56 ID:??? 知らないうちにウィルスとセキュリティホールだらけになっている Windowsとはこの辺りが変わらねー☆ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pcnews/1098661031/564
565: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/10/31 13:31:50 ID:??? ハードの保守についての話題なのに なぜプロシューマーはOSの話になるんだ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pcnews/1098661031/565
566: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/10/31 13:33:51 ID:??? そんな程度のおつむだから適当な保守でも平気なんだろうな プロシューマーは リペアエクステンションプログラムすらマンセーする馬鹿もいるくらいだし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pcnews/1098661031/566
567: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage ] 04/10/31 13:36:27 ID:??? リペアエクステンションプログラムマンセー!!!!w http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pcnews/1098661031/567
568: 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 04/10/31 13:37:17 ID:??? マカには保守という概念がないんじゃないか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pcnews/1098661031/568
569: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/10/31 13:39:41 ID:??? >>568 お布施の義務がある人々だからね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pcnews/1098661031/569
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 7 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.139s*