【初心者】PC初心者 購入相談スレ 6台目 (320レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
171(1): (ワッチョイ efe5-+Kkr) 2023/05/29(月)00:55 ID:/dqKlqHq0(1/2) AAS
リンク先のスペック見てきたら
CPU i7-13700、メモリDDR4-3200 16GBx1枚、512GB SSD、CPU内蔵グラフィック(グラフィックメモリはメインメモリから流用)、Wi-Fi5 1x1 802.11ac、180W
とCPU以外が酷い手抜きで可哀想になった
174(1): (ワッチョイ efe5-+Kkr) 2023/05/29(月)22:04 ID:/dqKlqHq0(2/2) AAS
>DDR4-3200 16GBx1枚
折角の高速CPUなのに、2枚一組(メモリ帯域が倍)で動かさないためメモリアクセスが遅くなる
ここからCPU内蔵グラフィック用に使われるので更に遅くなる
>Wi-Fi5 1x1 802.11ac
最新の無線規格は802.11ax/Wi-Fi6Eで、Wi-Fi5/802.11acは旧世代規格のため遅く、更に加えてストリーム数1x1はPC用主流のストリーム数2x2の半分の速度になるため、これらが合わさってとても遅い無線性能となる
>180W
i7-13700のMTP(Maximum Turbo Power)は219W、ブースト時に最大の性能を発揮するためには CPU単体で219Wの電力が必要になるが、
電源出力が180Wなため、ブースト時に実際にCPU自体に回せる電力は130~150W程度になる(内蔵GPU・メモリ・冷却ファン他のPC構成部品で30~50W程度)
つまり、ブースト時(高負荷時)の性能が本来i7-13700が持つ性能の6~7割程度しか出せない
CPUの名前しか知らない人を騙す気満々の構成だなぁ、と
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s