【初心者】PC初心者 購入相談スレ 6台目 (320レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
54: (ワッチョイ d5f1-7slL) 2023/01/19(木)18:53:32.75 ID:vA0grV610(1) AAS
>>51
ノートはなあ、どうせ拡張しないのなら画面がでかい一体型でいいんでないかなあ。キーボードも別でテンキー付きだし。一体型は人気がないけどマイク、カメラ、スピーカーと全部そろってるし、場所もノート並みにとらない。その予算ならHPあたりで結構いいやつが買えると思う。
116: (ワッチョイ cd50-ULF8) 2023/04/12(水)03:46:04.75 ID:FA4gSjWT0(1/2) AAS
>>111-112
ありがとうございます ただ聞きたかったのはセット販売のでもっと安いのがあるかどうかです…w
まぁ自作の方もまだ考え中なんでこの2つはめっちゃ参考にさせて頂きますけど
133: 125 (ワッチョイ 666c-Mcr7) 2023/04/27(木)22:58:12.75 ID:WVrzezUN0(4/4) AAS
>>130-132
ありがとうございます
キーボードはどれも一緒だろうと甘く考えていましたがかなり使用感が変わってくるんですね……
小説執筆を主目的としている以上キー入力で躓くのは出来るだけ避けたいので、電器屋で実機を触ってみたりYoutubeレポを見たりして吟味したいと思います
最悪購入後になんか違うなと思ったら外付けでキーボードを買います

あらためて考えてみると自分が慣れ親しんでいたのは「テンキー付きの日本語配列」だったような気がします
重量を懸念してディスプレイサイズを落とそうかと思いましたが、重さはこの際考えず
キー入力のほうに重きを置いて15インチ以上で探したいと思います
157: 152 (ワッチョイ 1b0e-uZOL) 2023/05/20(土)14:58:42.75 ID:OdJkziUW0(1) AAS
>>156
今回初めてミニPCって知ったんですが、とても良いですね。
ミニPC選んで好きなモニターとキーボードを揃えればいいんですよね。
この方法を第一候補にしてスペックは>>153を参考に探してみようかと思います。
アドバイスくださった皆さんありがとうございました。とても助かりました!
210
(1): (ワッチョイ 1792-hVwp) 2023/07/08(土)14:46:47.75 ID:bVHOSi0K0(1) AAS
>>209
TakeOneとか1'sのフルカスタマイズなら出来ると思う
ある程度出来合いのものならTSUKUMOのAeroslimがSSD無しを選択して追加でHDDを入れれば1stHDDになる
313: (ワッチョイ 575c-8uPg) 07/08(火)17:17:04.75 ID:vo7x3iab0(1) AAS
>>312
デッドスペースはちょっと重い
ゴーストオブツシマは若干設定落とす必要はあるけど基本最高画質に近い状態でフルHDなら快適に遊べる

スナイパーエリートはやったことないから分からないけど最新作の要求スペック見るに遊べないことはないはず

ちなみに>>311の構成で電源は550Wだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s