[過去ログ] 【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ109 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
27
(1): 2022/12/02(金)04:04:29.69 ID:0(27/1000) AAS
>>1
前スレも更新してないしほんと馬鹿だな。

こんなミス多いいい加減な奴がPC触るって恐怖でしかない。
111
(1): 2022/12/04(日)10:32:08.69 ID:0(111/1000) AAS
>>108
イミフ
150
(2): 前スレ186 2022/12/04(日)18:10:20.69 ID:0(150/1000) AAS
windows7→10移行でご相談させていただいた前スレ186です
無事にクリーンインストール出来ました
追加でアドバイス頂いた方、ありがとうございました

前スレ194さんがマザボのwin10用ドライバを入れるようにアドバイスくださっていたのですが、何もせずともネットもできるしUSBも認識しているようです
この場合はドライバのインストールは不要なのでしょうか?
(win7の時は、確かにドライバを入れるまでは画面解像度もおかしいしネットにも繋がりませんでした)

マザーボードはASUS P9X79です
153
(1): 2022/12/04(日)21:09:58.69 ID:0(153/1000) AAS
>>152
1660(無印) → 6600(無印) でおおよそ140%の性能アップ (※CPUによるボトルネックがない場合)ですがベンチどんな感じでした?
ぶっちゃけ問題なく動いているのであればDDUしなくてもいいと思いますよ
180
(1): 2022/12/05(月)15:14:38.69 ID:0(180/1000) AAS
アンインストールだと一緒に入ったユーティリティとかも消えるだろうけど
デバイスマネージャからの削除でレジストリはどうなるかなあ
iniファイルの作り次第じゃないかな
217: 2022/12/05(月)22:40:01.69 ID:0(217/1000) AAS
>>181
世代?
規格ならかいてあるようだけど? Gen4って
端子もMってあるし、使えるタイプのちゃんと書いてあるけど?Type:2242/2260/2280って

何が不満?
251: 2022/12/06(火)12:39:24.69 ID:0(251/1000) AAS
>>248
ショップ系は少ないだろうけど、自作代行系なら入ってないこともあるよ
組み立てるまでがお仕事だから
OSインストール作業もオプションだし
324
(1): 2022/12/08(木)19:11:26.69 ID:0(324/1000) AAS
そういやTypeCって240Wまで給電出来るみたいだけどグラボの補助電源pinの代わりに使えないの?
355
(1): 2022/12/09(金)09:00:07.69 ID:0(355/1000) AAS
PC掃除の静電気ってどれくらい注意すべきですか?
特に急ぎではないなら春になるまで掃除は先送りにしたほうが良いですか?
408: 2022/12/10(土)08:18:03.69 ID:0(408/1000) AAS
意味不明
無線LAN・Bluetooth・どちらかしらんけどUSBドングル?内蔵?
全部ちゃうもんだろ
434
(1): 2022/12/10(土)17:35:09.69 ID:0(434/1000) AAS
>>427
>普通の強制再起動はブルースクリーンみたいなワンクッション置いてから始まりますよね?

何をもって「普通」というのか
あんたがそう思ってるだけだろ

故障なんて損傷の程度で症状は様々だから、そんな再現性のない現象は疑わしいパーツを外して確認、外しても動作にそれほど影響しないパーツから外してみるとかやり方は色々ある

中の様子さえ確認してないようだし、原因さぐっていくのが面倒くさそうな言い方なので解決する気が全く感じられない
536: 2022/12/13(火)08:45:30.69 ID:0(536/1000) AAS
>>532
ケーブルテレビがJCOMとかベイコムとかだと人の多いゴールデンタイムに遅延しまくるからネトゲには向かないよ
779
(1): 2022/12/17(土)20:47:11.69 ID:0(779/1000) AAS
>>778
そのためのWindows用のドライバとアプリを用意されていればの話でしょ
819
(3): 2022/12/18(日)20:12:42.69 ID:0(819/1000) AAS
iTunesを使う為だけにパソコンを買わなきゃいけないのですがWindows11ならなんでもいいですか?
なるべく早く済ませたくて調べてたらAmazonの中古パソコンがあったのですが、Amazonの中古パソコンがやたらと安くて良いなと思った反面少し不安もあります。
974
(3): 2022/12/21(水)11:58:05.69 ID:0(974/1000) AAS
964で正解でしょ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s