[過去ログ] 【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ109 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
700: 2022/12/16(金)00:26 ID:0(700/1000) AAS
おやきと言えば長野だよな
701: 2022/12/16(金)00:31 ID:0(701/1000) AAS
北海道だよ
702(1): 2022/12/16(金)01:12 ID:0(702/1000) AAS
親機ってこと?
全然意味がわからん
703(2): 2022/12/16(金)01:16 ID:0(703/1000) AAS
ネットにつながるLANケーブルが1本でPCは2台あります
AのPCとBの
704(2): 2022/12/16(金)01:21 ID:0(704/1000) AAS
>>703
途中で送信してしまいました
それぞれAのPCとBのPCとします
普段はAを使っていてゲームをする時にBを使うんですが、
LANケーブルが一本しないのでAから抜いてBに差し替えてます
不便なので同時に接続したいのですがそれはスイッチングハブとか分配器とか買えばいいんでしょうか?
705: 2022/12/16(金)01:24 ID:0(705/1000) AAS
いや、ルーターからもう一本持ってこれないの?
706: 2022/12/16(金)01:38 ID:0(706/1000) AAS
ルーター買えばいいじゃん
今は3~4000円でそこそこまともな現行世代品手に入るし、無線で接続もできるだろ
707: 2022/12/16(金)01:43 ID:0(707/1000) AAS
>>704
A、元のルーターからもう1本もってくる
B、HUBを導入する
C、ルーターを買う?(いまないの?)
現在の接続状況によって選択になります
708(1): 2022/12/16(金)01:44 ID:0(708/1000) AAS
色んな実現方法がありすぎる相談なのでもー少し条件を詳しくしてくれ
Wi-Fi使えるのかとかそもそもなんで部屋に2本引っ張って来れないのかとか
まーなんとなく賃貸物件についてる無料インターネットでLAN一本しか挿せない奴かなーて気はしてるけど、それなら普通にはハブだな
709(2): 2022/12/16(金)06:41 ID:0(709/1000) AAS
動画ファイルでMP4とMKVの違いはなんですか?
一般的によく聞くのはMP4だと思いますが、MKVの方が容量がわずかですが少ないです
画質とかも多分全く同じだと思うのですがどっちを残したほうがいいですかね?(OBSで勝手に2個保存される)
710(1): 693 2022/12/16(金)07:02 ID:0(710/1000) AAS
>>702
そうです親機のことです
うまく説明ができずすみません
図で説明するとこんな感じです
画像リンク[jpg]:tadaup.jp
今後はわからないことが出てきたら独断で判断せずこれをしてしまったら最悪どうなるかイメージして考えて行動したいと思います
711(1): 2022/12/16(金)07:14 ID:0(711/1000) AAS
>>709
国際標準規格であるMP4はどこでもなんのアプリでも、よほどの変態アプリじゃない限り再生できる
MKVはハイビジョンや高画質に対応してるから、画質優先ならこっち
後はご勝手に
712(1): 2022/12/16(金)07:21 ID:0(712/1000) AAS
>>710
ファイルじゃなくてフォルダでしょ
フォルダの中にあるのがファイル
713(3): 2022/12/16(金)07:34 ID:0(713/1000) AAS
>>711
MKVの方が画質が良いのか
それなのに容量が少ないっていうの素人じゃ全く理解できないな…
普通に使う分にはMP4でいいってことですねありがとう
714: 2022/12/16(金)07:39 ID:0(714/1000) AAS
ちゃんと読めよ・・・
715(1): 693 2022/12/16(金)07:44 ID:0(715/1000) AAS
>>712
フォルダでした
ご指摘ありがとうございます
716: 2022/12/16(金)07:57 ID:0(716/1000) AAS
>>713
コンテナの微量な差はあるだろうが、設定が同じなら画質も同じだろ
717(1): 2022/12/16(金)08:01 ID:0(717/1000) AAS
>>693
> とあるフォルダにデスクトップアイコンが入ってしまいました
このとき キーボードショートカットの Ctrl + Z で元に戻せたかもしれない
Ctrl + Z は便利だからこの機会に覚えておくといい
画像リンク[png]:i.imgur.com
718: 693 2022/12/16(金)08:07 ID:0(718/1000) AAS
>>717
レスありがとうございます
参考にさせていただきます
719(1): 2022/12/16(金)08:11 ID:0(719/1000) AAS
>>715
まずそのPCにログインしていたアカウントの権限が自分のアカウントが管理者なのか
その削除してしまった共有デスクトップファイルは、別の親PCにあるものなのか、その削除してしまったPCが親PCそのものなのか
本人が状況をわかってないので、こっちもその辺がぜんぜんわからん
そんで複数のファイルを一々ドラッグアンドドロップなんて非効率なことをやってるのは何故なのか?
Ctrl+(移動したいファイルをクリックで複数選択)すれば、同時に移動ができるのだが
無駄に繰り返す動作をするから間違えるんだよ
まあ、この作業でも見間違ってしまえば、それまでだが
あと削除してはいけないフォルダやファイルなら、あらかじめ権限からフルコントロールと変更の項目を削除しておけよ
右栗→プロパティ→セキュリティ→アカウントごとの権限選択
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 283 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.475s*