[過去ログ] 【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1092 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
57: 2022/11/04(金)16:57:26.25 ID:0(57/1000) AAS
>>45
x64 64ビット
現在ウインドウズ10h1n1です。

更新のコマンドで何故かh1n2ではなくh2n2がでてきます
144
(1): 2022/11/06(日)14:01:34.25 ID:0(144/1000) AAS
>>142
ある有名PCショップの公式の作成説明動画で、そういう言及があったみたい
148
(1): 2022/11/06(日)16:43:45.25 ID:0(148/1000) AAS
めっちゃ早口でいってそう
3行にまとめてくれ
292: 2022/11/10(木)16:56:35.25 ID:0(292/1000) AAS
◯でしょうか?
464: 2022/11/13(日)09:18:32.25 ID:0(464/1000) AAS
作業のコツなら文字しか情報がないココで聞くよりyoutubeでマザーボード交換とかで検索した方が百倍効率いいぞ
グラボの固定レバーとかウザいから最初に取っ払う奴も居るぐらいだし気にしないのが一番とは思うが
469: 2022/11/13(日)12:41:38.25 ID:0(469/1000) AAS
自分が>>360を気に食わないだけならレスも回答せず放っておけばいいのに
524: 2022/11/14(月)17:17:14.25 ID:0(524/1000) AAS
>>522
Windows更新でMSの標準ドライバを更新すれば動くかもしれんけど、MSのドライバ更新は諸刃の剣だからなw
下手するとOSすらも飛ぶかもw
そしたらOSから入れ直しになるから、しっかりデータのバックアップしてからやれよ
復元ポイントも整合性取れなくなることが多くなったから充てにするな
それでだめなら最新のドングルを買ってくるしかない
543: 2022/11/14(月)20:23:33.25 ID:0(543/1000) AAS
とにかくマウントを取りたい人たち
583: 2022/11/15(火)06:20:26.25 ID:0(583/1000) AAS
消費電力は設定でもかなり変わるからなァ
ワッツトェッカーで測れば諸費電力そんな変わるのかよとか色々わかって面白い
731
(2): 2022/11/18(金)18:10:51.25 ID:0(731/1000) AAS
>>729
つまり55℃から60℃ってこと?
903
(1): 2022/11/20(日)15:43:09.25 ID:0(903/1000) AAS
>>902
USBメモリーからでもWindowsは起動出来るしな
3.0でも地獄だわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s