[過去ログ] 小型、超小型PC総合スレPart8 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: 2023/02/01(水)22:12:12.06 ID:0(29/999) AAS
意味はあるぞ
本来1チャンネルのメモリで最大16GBだと思われてたのに実は32GBまで対応してたって新情報あるんだし
あとはメモリシングルでGPUがどこまでやれるかだけどぶっちゃけN100のGPUなんぞ最低限でいいからな
89: 2023/03/30(木)17:46:49.06 ID:0(89/999) AAS
それ5500Uじゃね?
192: 2023/04/21(金)03:05:18.06 ID:0(192/999) AAS
>>187見てもN4100からN5095の変化がでかく見えるが
499: 2023/05/28(日)19:52:05.06 ID:0(499/999) AAS
BeelinkのESR5と、LenovoのM75q-Tiny Gen2と、LenovoのThinkPad E15 Gen4を立て続けに買ったけど
ファン音はどれも同じくらいかな。でも、ThinkPadが一番静かだな
でも自作機Corei7 12700の12cmファンをゆるゆると回しているのが
PCケースに納めてあるから、ぶん回してもファン音はしないよ
静音性にこだわるなら、デスクトップの自作機にしたほうが早い
ただMicoroATXだけど、デカくて邪魔だけど
Mini ITXのCorei5 12400は小さいけど、ケースが隙間だらけだから、ファン音は聴こえる
554: 2023/06/03(土)09:02:11.06 ID:0(554/999) AAS
寝そべるって言ってもリクライニングソファ位だよな
完全に横になるとモニタが小さいのしか使えないよ
仰向けだと今度はキーボードが使えなくなる
トラックボール式のワイヤレスマウス持ってるけど
イライラして全然使い物にならんかったわ
646: 2023/07/11(火)05:27:23.06 ID:0(646/999) AAS
俺もbeelinkの5600Hか5800Hの4〜5万のやつ買おうかと思ったら
Beelink SER6 PRO(ryzen7 7735HS/DDR5-32GB/NVMe 500GB/radeon 680M)が43000円で売ってた
いくらなんでも安すぎだろ設定ミスか?と思いつつもそっこー注文した
ちなみに在庫15は深夜0時のスタートから3分くらいで完売してた
773: 2023/09/18(月)14:05:23.06 ID:0(773/999) AAS
雷禅の怨霊
778(1): 2023/09/19(火)18:38:34.06 AAS
you're right
786: 2023/09/21(木)00:01:40.06 ID:0(785/999) AAS
>>775
ウンコやん
980: 2023/10/27(金)06:03:57.06 ID:0(979/999) AAS
次スレ
小型、超小型PC総合スレPart9
2chスレ:pc
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s