[過去ログ] 【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1091 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
95: 2022/10/19(水)19:18:31.69 ID:0(95/1000) AAS
>>94
アクセス状況によるんでない?
巨大ファイルのコピーとか長時間USBメモリーに電気が流れるわけだしさ
113: 2022/10/20(木)05:57:19.69 ID:0(113/1000) AAS
バレないように巧妙に仕込んであるから
開き直って使っていんじゃね
156: 2022/10/21(金)21:23:30.69 ID:0(156/1000) AAS
>>155
その二つは同義なはず
オフラインのままMSアカウントだけを削除って出来ないと思ったが....どうなんだろう
もっとも2年以上、ネットでMSアカウントにログインしなければ、自動的にアカウントは削除される
その際、officeを紐づけてた場合、MSアカウントは削除されても他のアカウントで再登録は不可能
officeの認証も失うね
215: 2022/10/22(土)14:29:15.69 ID:0(215/1000) AAS
まぁそう言いなさんな
不具合が起きた時なんて誰でも「はぁ?」ってなるもんだし
230: 2022/10/23(日)10:13:25.69 ID:0(230/1000) AAS
征夷大将軍(せいいたいしょうぐん)に任命されたい
308: 2022/10/24(月)03:33:43.69 ID:0(308/1000) AAS
ドライバー次第だからよっぽど古いPCじゃなきゃ平気
安いもんだし買って試してみては
405: 2022/10/25(火)21:00:37.69 ID:0(405/1000) AAS
>>404
この場合はルーター自体のルート能力の限界ってことですね。
2.4Gの電波は残っていて使えるので違う気もしますが…

とりあえず消えます。
最後まで丁寧にありがとうございました。
594: 2022/10/28(金)13:13:29.69 ID:0(594/1000) AAS
>>592
答えのでない個人の主張を聞く場所ではない
アホか
774
(1): 2022/10/29(土)22:46:58.69 ID:0(774/1000) AAS
FATだと壊れる言いながらWin7以前の古いPCと今のPCでUSBストレージを繋ぎ変えて
高速スタートアップをオフにできずにLFSのバージョンを気にするとかどんな修行だ

LANでコピーできないおじいちゃんwwwwwww
794: 2022/10/30(日)12:45:13.69 ID:0(794/1000) AAS
べつに…
950: 2022/11/03(木)14:55:57.69 ID:0(950/1000) AAS
>>943 他のファンとの兼ね合いによるが、1番のお手本はメーカー製pc。
メーカー製pcではヒートシンクにファン直付けじゃなく、ダクトを経由させる事が多い理由を知るべき。
ファンの直近にヒートシンクを置くのは1番の悪手。どうしてもというなら、静圧が高めのファンを使う。
ファンとヒートシンクなど物体をどれだけ離すべきかというのはきちんと解析されてるから、自分で調べてみ。
こんなのは初歩の初歩の知識。

>944みたいな熱設計の入門書すら絶対読まない奴が、しょうもないパーツを蔓延らせる原因。
982: 2022/11/03(木)17:39:38.69 ID:0(982/1000) AAS
>>981
初心者だけじゃなく自称脱初心者の人でもたまにやるポカですなw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s