[過去ログ] 【FRONTIER】フロンティア 76 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
326: 2021/02/14(日)09:06 ID:0(326/1000) AAS
マジデジマ!
327: 2021/02/14(日)09:14 ID:0(327/1000) AAS
>>325
騙されてぜベイベー
また丸ごと買い替えだぜ
328: 2021/02/14(日)09:16 ID:0(328/1000) AAS
>>315
フロンティアも90℃越えようが正常って言うんだよ
どこも同じ
329: 2021/02/14(日)09:29 ID:0(329/1000) AAS
高負荷時はそれくらいいくだろ
簡易水冷も360mmクラスなら候補にあげてもいいと思うけど
どうせそうじゃないんだろ?
330: 2021/02/14(日)09:55 ID:0(330/1000) AAS
ボトルネックチェッカーとかいうごみ参考にしてるやついんのかよ
331: 2021/02/14(日)10:13 ID:0(331/1000) AAS
そのうち4Kに移行するなら5600Xでいけるやろ
4K環境ならまだサンディもぎりいける?
332(1): 2021/02/14(日)10:14 ID:0(332/1000) AAS
90度超えるって言われてもそれはCPUやGPUの問題であって販売店からしたらそんな事言われても知らないよってなるよね
333: 2021/02/14(日)10:16 ID:0(333/1000) AAS
>>318
3080WQHDでグラフィック関連は最高設定でやってる
デフォルトで簡易水冷推奨と書いてあっていざ箱開けると120mm水冷しかラインナップにないんだから笑える
334: 2021/02/14(日)10:24 ID:0(334/1000) AAS
フロですらGAに240mm水冷の選択肢までは用意してくれるよな
335: 2021/02/14(日)10:37 ID:0(335/1000) AAS
すまんGAは120mmが限界みたいだな
ケースに余裕を持ってはいるクーラーをそれぞれラインナップしてる
336: 2021/02/14(日)12:07 ID:0(336/1000) AAS
>>332
RYZENは初代zenから90℃超えないように制御されているので超えているのなら故障
337(1): 2021/02/14(日)12:18 ID:0(337/1000) AAS
異常事態だからサーマルスロットリングしてるんだが
338: 2021/02/14(日)12:23 ID:0(338/1000) AAS
買うなよ
買うなよ
時期が悪いぞ
BTOも自作も時期が悪いぞ
絶対買うなよ
絶対だぞ
339(2): 2021/02/14(日)12:29 ID:0(339/1000) AAS
>>337
みにくいいいわけ
インテルなら100℃いくけど
340(1): 2021/02/14(日)12:31 ID:0(340/1000) AAS
CPUの温度が人より高いってことはいい石が使ってあって限界突破してるから発熱するってことだ
当たり石ってやつ
341: 2021/02/14(日)12:36 ID:0(341/1000) AAS
>>340
342: 2021/02/14(日)12:38 ID:0(342/1000) AAS
面白いぞ
343(1): 2021/02/14(日)12:48 ID:0(343/1000) AAS
>>339
いいわけしてるのはおまえ
インテルの話はしてない
344: 2021/02/14(日)12:52 ID:0(344/1000) AAS
色々OCしてみたいんだけどファントムゲーミング4ってマザーボードでも出来るの?
教えてエロい人!
345: 2021/02/14(日)12:55 ID:0(345/1000) AAS
無理
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 657 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.155s*