[過去ログ] ドスパラpart69 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
627: 2021/02/20(土)11:10 ID:0(627/1000) AAS
ここまで読んだので書き込み
628: 2021/02/20(土)11:12 ID:0(628/1000) AAS
この構成でSSDにしない理由ってなんなんだろうなって
ジャンク寄せ集めと聞いたらまあ納得だけど
629: 2021/02/20(土)11:15 ID:0(629/1000) AAS
ローカルでストレージ使わないんじゃない
3GじゃOSのインストールも厳しいからな
630: 2021/02/20(土)11:19 ID:0(630/1000) AAS
すまん、GじゃなくてTだ
このモデルならデフォルトでSSD積んでるのをわざわざHDDに構成入れ換えたのかな、と思って変わり者な気がしたんだが
SSD+HDDでSSD壊れた返品モノを故障箇所外して売ってるという可能性もあるのかな
631: 2021/02/20(土)11:21 ID:0(631/1000) AAS
店がSSDとHDD入れ替えたんだよ
在庫処分でよくあること
632: 2021/02/20(土)11:25 ID:0(632/1000) AAS
SSD付いてるよね
SSD512G+HDD3Tと書いてあるけど
633: 2021/02/20(土)11:37 ID:0(633/1000) AAS
フロンティアはメモリ3200MHzが当たり前なのにドスパラは2666MHzなんだ
ウケる
634: 2021/02/20(土)12:00 ID:0(634/1000) AAS
>>621
それ俺の自作に似てる構成だわ
i7-8086Kに2070
optaneメモリー付けてたから快適だったぞ
635: 2021/02/20(土)12:08 ID:0(635/1000) AAS
大学入学記念に初めてのゲーミングパソコン探してるけどRM5C-G60SとRM5R-G60Sが仮に同じ価格だとしたらどっちがいいですか?
636: 2021/02/20(土)12:25 ID:0(636/1000) AAS
大学入ってから友達作って同じやつ買うといい
わからないことあってもすぐ聞けるしドスパラサポートに頼る心配が減る
637: 2021/02/20(土)12:28 ID:0(637/1000) AAS
大学によっては指定のノートパソコン購入義務付けなんてところもあるからよく調べるんだぞ
638(1): 2021/02/20(土)12:40 ID:0(638/1000) AAS
よくわからんから普通にインテルcpu搭載の選んだけど
スペック的にはインテルの10世代の物より高いのかもしれんけど
全世代のRyzenをしれっとラインナップに入れてんのな
639: 638 2021/02/20(土)12:42 ID:0(639/1000) AAS
訂正:全世代→前世代
640: 2021/02/20(土)13:16 ID:0(640/1000) AAS
おとなしく生協パソコンを買っておけ
641: 2021/02/20(土)13:59 ID:0(641/1000) AAS
卒業まで何年か知らないが買い換えることもないだろう
642: 2021/02/20(土)14:33 ID:0(642/1000) AAS
やっぱこのスレだと新品購入が多いんだろうか
643: 2021/02/20(土)14:34 ID:0(643/1000) AAS
ドスパラで買ったAsrock z87 pro3 + 4770k + GTX780ti(後に980tiに換装)
のパソコンが未だにどこも故障せずに動いてる
今は3080搭載のやつ買ってそれがゲームメインになったが、この前のPCはいったいいつまで使えるんだろう
3080のを大切に使うために今はゲーム以外を前のPCでやってるが
もう6年か7年たってるのにマザーもCPUも頑丈だな
644(2): 2021/02/20(土)16:48 ID:0(644/1000) AAS
外部リンク[php]:used.dospara.co.jp
これどう?
店舗に問い合わせしたら3070搭載機勧められたんだけど
パーツ的に上級者でないと扱いきれん?
645: 2021/02/20(土)17:03 ID:0(645/1000) AAS
この型の中古がもう出ているのか。
3070に変更するなら電源容量不明だけど容量によっては電源も交換
646: 2021/02/20(土)17:20 ID:0(646/1000) AAS
あー、ごめん
これを買うなら価格的に3070搭載の新品買った方がいいよって勧められたのよ
そんな扱い難しいのかなって
ある程度でグラボ買い換えれば長く使えそうかと思ったんだけど
中古担当の店員なのに新品勧めてくるのはビジネス的なもんなのか、それとも言外にやめておいた方がいいって要素があるのか気になって
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 356 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s