[過去ログ]
【EPSON】エプソンのデスクトップPC70【Direct】 (1001レス)
【EPSON】エプソンのデスクトップPC70【Direct】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1247306019/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
402: 名無しさん [sage] 2009/08/05(水) 01:31:16 0 プレスコ640のpro3100を4年4ヶ月程使っているけど故障無 しばらくして自分で取り替えたraid0のハードディスクも4年故障しない 3年保証も一度もお世話になることは無かった 今時pentium4かよと思われるのかもしれんが windows7を試しても快適だったし 8400GSとQRS-UT100Bで地デジも快適 故障するまでは買い換える理由もないな pro3100使っている人はまだいるのだろうか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1247306019/402
403: 名無しさん [sage] 2009/08/05(水) 01:35:40 0 一度もサポートを使ってないのに ほかよりも一〇万高いマシンを買うなんてw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1247306019/403
404: 名無しさん [sage] 2009/08/05(水) 02:28:53 0 サポートが使えなくて10万安いお店なら他にもたくさんありますから ここで買えない愚痴をこぼさずにどうぞよそのお店でお買い上げ下さい^^ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1247306019/404
405: 名無しさん [sage] 2009/08/05(水) 02:38:23 0 と、女性恐怖症の童貞チビデブキモオタが言っております。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1247306019/405
406: 名無しさん [sage] 2009/08/05(水) 03:26:17 0 >>405 また自己紹介ですかw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1247306019/406
407: 名無しさん [sage] 2009/08/05(水) 04:39:20 0 >>402 現在Pro3000使ってます。グラボが5年目で壊れましたが それ以外は故障無しです。実はPro4500が近々納品予定で HD動画の再生・編集などに力を発揮してくれることを期待しています。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1247306019/407
408: 名無しさん [sage] 2009/08/05(水) 06:25:59 0 >>404 >>406 お前、いい加減スルーしろよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1247306019/408
409: 名無しさん [sage] 2009/08/05(水) 08:47:22 0 >>400 >>401 東芝の時も、メーカーの対応酷かったもんね。 クレーマーって言い放った社員は飛ばされたんだっけ? エプダイも、通常録画の状態を確認しないで、追跡録画だけ 確認して「不具合なし」は酷すぎる。 しかも、ユーザーがそのこと明記してるのに。 なにやってんだかね、エプダイは。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1247306019/409
410: 名無しさん [sage] 2009/08/05(水) 10:50:53 0 実際その東芝の「クレーマー」は今年犯罪起こしちゃって逮捕されちゃったよねw なんかこの人も同じ匂いがするよね メーカーどころか社会にまで迷惑かけちゃったらどうしようもないよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1247306019/410
411: 名無しさん [sage] 2009/08/05(水) 11:48:07 0 クレーマーに1回でも接したら分かるよw ヤクザが可愛いと思えるくらいのキチガイばっかだぞ? 企業側から損害賠償できない現状が間違っている。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1247306019/411
412: 名無しさん [] 2009/08/05(水) 11:50:17 0 でも、明らかに故障と言えるような場合や、カタログと違う場合などに付けるクレームを、 クレーマーという風潮はいただけない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1247306019/412
413: 名無しさん [sage] 2009/08/05(水) 11:56:52 0 そんなのデルは普通だけどな 故障してるのに修理なしで、2週間かかってるし。 acerの途中死問題でも解決しないままにどんどん販売続けてた 今でも2番目に高額なデスクトップのM7720の説明書は2枚のチラシw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1247306019/413
414: 名無しさん [sage] 2009/08/05(水) 12:28:27 0 お客様相談のサポートセンターを外注委託や、派遣会社を使うようになってから、 クレームにたいする敷居が大きく変わったように思う。 どんな苦情であれお客の言うことをうまく押さえ込むとでも言うのだろうか、 それが、何が何でも全部うまく上(本体)にクレームに上げずに済みました!みたいなのが、 そのサポート引き受け会社の善し悪しの尺度のようなね。 一言で言うのなら、明らかな故障でもない限り、ちょっとくらいの不具合や感覚の問題で処理できるようなケースは、 全て泣き寝入りしなければならないような世の中になったね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1247306019/414
415: 名無しさん [sage] 2009/08/05(水) 12:56:34 0 MR3500使い。その前のモデルも使ってたけど、エプダイのDVDドライブ(スーパーマルチ)には不満あり。 いまだCPRM非対応だし、読み込み(取り)や焼きもイマイチ。安い外付けドライブがいまだに手放せないw デスクトップの意味がないなと。 お勧めの内蔵DVDドライブある? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1247306019/415
416: 名無しさん [sage] 2009/08/05(水) 14:17:51 0 >>415 Pioneer DVR-S16J、個人的には15Jが好き http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1247306019/416
417: 名無しさん [sage] 2009/08/05(水) 15:31:01 0 お客様相談室も、”お客様”の相談室ではないんだよね。 国民生活センターなどへクレームを持って行かれないように押さえるためだけの 窓口だから、ユーザーはほとんど泣き寝入りだよ。 エプのサポも交換修理で手いっぱい。 他の事案はぞんざいなんだろうな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1247306019/417
418: 名無しさん [sage] 2009/08/05(水) 15:34:35 0 妄想乙 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1247306019/418
419: 名無しさん [sage] 2009/08/05(水) 15:43:47 0 あと、エプダイは初期不良が多い気がする。 Webに載るようなデカイ不具合から、些細な物まで、出荷検査時に普通分かるような不具合が 初期に集中している。 レビューやスレ見ても初回の出荷って、検査してるのかなうがってしまう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1247306019/419
420: 名無しさん [sage] 2009/08/05(水) 16:14:46 0 妄想乙。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1247306019/420
421: 名無しさん [sage] 2009/08/05(水) 16:19:41 0 気がする・・・かw 気のせいなんじゃね?w http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1247306019/421
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 580 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.186s*