[過去ログ] AVG Anti-Virus Free Edition 8.0 (915レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
149: 2008/07/11(金)11:24 ID:0(144/873) AAS
増加する学校裏サイトや犯罪予告 企業も取り組みを強化(ITmediaエンタープライズ) - Yahoo!ニュース
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
150: 2008/07/11(金)12:52 ID:0(145/873) AAS
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
外部リンク:zx.sokudo.jp v3.0.0
測定時刻 2008/07/11 12:45:52
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows Vista/兵庫県
サービス/ISP:光プレミアム ファミリータイプ/nifty
サーバ1[N] 80.1Mbps
サーバ2[S] 82.0Mbps
下り受信速度: 82Mbps(82.0Mbps,10.2MByte/s)
上り送信速度: 75Mbps(75.3Mbps,9.4MByte/s)
診断コメント: 光プレミアム ファミリータイプの下り平均速度は31Mbpsなので、
省1
151: 2008/07/12(土)22:54 ID:0(146/873) AAS
パトナ:ミステリーショッパー【覆面調査員】で改善要素発見!
外部リンク[html]:www.patona.net
152: 2008/07/13(日)18:03 ID:0(147/873) AAS
7.5使ってたけどアップグレードしたら日本語だったのが英語になってしまった
153(1): 2008/07/14(月)09:51 ID:0(148/873) AAS
設定画面で日本語にできないか?
154: 2008/07/14(月)21:07 ID:0(149/873) AAS
AVGRSXが重いからCドライブのavgrsx.exeの拡張子消したら
お、止まった、軽い・・・ktkl
とか思ったら、再起動したら常備シールドが機能していませんとか言われた/(^o^)\
とか言ってみるテスト
155: 2008/07/14(月)21:49 ID:0(150/873) AAS
>>153
たぶんできない
Englishしかなかった
でももうこのままでいいやとおもった
156: 2008/07/16(水)14:38 ID:0(151/873) AAS
正体はトロイの木馬:「ネットの終焉」を予告するスパムが登場 - ITmedia エンタープライズ
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
157(1): 2008/07/17(木)09:06 ID:0(152/873) AAS
ん?バージョン7は期限延長で12月まで使えるんじゃなかったのか?
みんな8にバージョンアップしてるみたいだけど
158: 2008/07/17(木)12:24 ID:0(153/873) AAS
リンクスキャナ入れなきゃ8.0の方が完成度高いから移ったよ。
159: 2008/07/17(木)14:56 ID:0(154/873) AAS
画像リンク[jpg]:bull.s11.x-beat.com
もはや脅迫めいてきた
160: 2008/07/17(木)19:49 ID:0(155/873) AAS
AVG8 Freeにしちゃえよ
161: 2008/07/17(木)22:20 ID:0(156/873) AAS
外部リンク[htm]:kettya.com
162: 2008/07/18(金)05:21 ID:0(157/873) AAS
>>157
期限延長は有償版だけなのさ
163(3): 2008/07/18(金)14:57 ID:0(158/873) AAS
152ではないけれど、日本語版8.0をインストールしていたのだが、先日、ウイルス定義ファイルの自動アップデートをしたら
突然に英語表記になってしまった。日本語番に戻す方法を御存知のかた、教えて下さいませ。
164: 2008/07/18(金)15:56 ID:0(159/873) AAS
ツール→高度な設定→スケジュール→プログラムアップデートスケジュール
で
指定した時間に実行、毎日
しか選べない・・・・・
毎日をたとえば月曜日に変更できるけど、もう一度確認してみたらまた毎日に戻ってる・・・・・・
フリー版の仕様でしょうか?
165: 2008/07/18(金)16:42 ID:0(160/873) AAS
>>163
アンインスートール後再インストール
166(1): 163です 2008/07/18(金)16:55 ID:0(161/873) AAS
>165実は、試しにアンインストール後再インストールも試みました。が、しかし英語表記のままです。
再度、日本語版をダウンロードしてインストールするべきなのでしょうか?
167(1): 2008/07/18(金)17:02 ID:0(162/873) AAS
>>166
詳細設定で言語を英語→日本語に変えればいいだけだったとかいうオチだったらしばくぞ
168(2): 163 2008/07/18(金)22:06 ID:0(163/873) AAS
>167
良いヒントをありがとう!日本語表記になりました!シバいてやってください。でも何の弾みで英語表記になったんだろう?謎です。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 747 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.673s*