[過去ログ] 安くて音のいいDACすれっど。 (937レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
145: 名無しさん 2001/02/15(木)13:32 AAS
現実の日本の家屋におけるスピーカーのインストール状況を考えると、
リスニングルーム実使用状況の補正は考えない方が幸せそう。
仮に(脳に電極を刺された実験サルのごとく)頭を1ミリたりとも
動かさずに聴く前提で補正を行ったとして、2次以降の反射成分を
どこまで制御できるのでしょう。振幅及び位相を完璧にコントロールして、
反射音成分の方向性の知覚が無視できるレベルになるでしょうか。
音を聞き取る人間側の知覚の寛容性を上手く利用し、必要な要素だけに
補正をかけていくというのが、サービスエリアを広くするためには必要
になるんじゃないでしょうか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 792 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.210s*