【S.M.S.L】SMSL製デジタルアンプ&DACスレ25 (724レス)
1-

308: 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 3334-DwHZ) 01/05(日)11:14 ID:IQ8/isnG0(1/7) AAS
>>307
事実しか言ってないのに適当かw
309: 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 93be-dxio) 01/05(日)11:24 ID:PwP60YEr0(1/5) AAS
チップよりも下流のアナログ段で変わる方が大きいからな
事実ではあるが正解ではない
310: 警備員[Lv.3][新芽] (スッップ Sdb3-iHru) 01/05(日)12:23 ID:q33wykDrd(1/5) AAS
>>299
デノンの音とスピーカーアンプと所有者 あとわ音源の組み合わせが相性ワルいンだとわ思うぬ
まぁ支那モンDACでお安く隘路から逃げられるカモとゆー愚かさを見る限り オデオへの取り組みわ真面目さとわ無縁だよぬ
311: 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 3334-DwHZ) 01/05(日)12:45 ID:IQ8/isnG0(2/7) AAS
国産のCDプレーヤーってほとんどバーブラウンでしょ?
他はソニーが自社製DAC使ってたぐらいか
だから耳馴染みのある音は大抵バーブラウンDAC
312: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 79e3-4lRl) 01/05(日)13:00 ID:KxhMFU0Z0(1/3) AAS
2500はよく知らんが中華一万円DAC で格段に改善するだろうな
ひとまず買ってみる事をお勧めする
313: 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 93be-dxio) 01/05(日)13:03 ID:PwP60YEr0(2/5) AAS
CDPを1万のDACに繋いで格段に改善とか言ってる層
314: 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 3334-DwHZ) 01/05(日)13:06 ID:IQ8/isnG0(3/7) AAS
昔懐かしのバーブラウンの音が聴きたい貴兄へ

「80年代の熱い音を」バーブラウンやソニー製DACを交換し音の違いが楽しめる単体DAC。クラファン開始
外部リンク[html]:av.watch.impress.co.jp
Conclusionは、1980~90年代のCDプレーヤーで人気のあったDACチップ3種類の音を、基板を差し替えて楽しめる単体DAC「D-10VN[16BIT VINTAGE]」のクラウドファンディングをGREEN FUNDINGで開始した。目標は100万円で、支援期間は2025年3月18日までだが、20日16時の時点で既に170万円以上を集めている。支援プランは本体にバー・ブラウンPCM53JP-Vのボードをセットにしたものが19% OFFの209,800円など。

「最新のハイレゾDACは音がキレイだけど物足りない……」という人に向けた単体DACだという。DACチップの基板を差し替えられるようになっており、TI「バー・ブラウンPCM53JP-V」、「ソニー CX20152」、「フィリップス TDA1541A」のDACチップセットボードも用意。これらを差し替えて、音の違いが楽しめる。
315: 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 3334-DwHZ) 01/05(日)13:10 ID:IQ8/isnG0(4/7) AAS
「最新のハイレゾDACは音がキレイだけど物足りない……」

これ音がスカスカってこのスレで連呼してた人ってこれが言いたかったんでしょ?
俺がテレパシーで受信したw
だったらこのクラファンに金入れなよ
昔懐かしいバーブラウンDACの音が聴けるよ
316: 警備員[Lv.4][新芽] (スッップ Sdb3-iHru) 01/05(日)13:17 ID:q33wykDrd(2/5) AAS
デノンのDCD2500NEわ PCM1795なので そんあワルくわネエと思うぬ
まぁDACチプばかりが問題でわネエので とりまもっとイロイロな機種を試聴してみるべきだぬ
317: 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 93be-dxio) 01/05(日)13:24 ID:PwP60YEr0(3/5) AAS
レンジは広いけど低域が薄く音に芯が無い感じんだよね
少し離れた所でこじんまりとただ鳴ってるだけ
318: 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 3334-DwHZ) 01/05(日)13:26 ID:IQ8/isnG0(5/7) AAS
D300からD2Rにアップグレードをしたら、低音が出るようになり音場が拡がった感じなので、DACだけの問題ではないことはわかるが
音の傾向は大体一緒だな
319: 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 93be-dxio) 01/05(日)13:43 ID:PwP60YEr0(4/5) AAS
他が酷いからであってD2Rは買い被り評価だと思う
320
(1): 警備員[Lv.5][新芽] (スッップ Sdb3-iHru) 01/05(日)13:48 ID:q33wykDrd(3/5) AAS
店頭試聴すらさせてもらえんオデオ機器わ 基本的にゴミ扱いしてイイぬ
321: 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 93be-dxio) 01/05(日)14:15 ID:PwP60YEr0(5/5) AAS
>>320
それだぬ
中華全般当てはまる
322
(1): 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 3334-DwHZ) 01/05(日)14:44 ID:IQ8/isnG0(6/7) AAS
そう言ったってネットで安く買うからオーディオ店は儲からないので置かないでしょ?
ハイエンド向けのオーディオ店か安い機種売る安売り屋ぐらいしか残ってないでしょ
試聴させてくれるのはハイエンド店ぐらい
安売り屋は試聴すらできない
323: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ b1cc-fIgX) 01/05(日)15:07 ID:6cSGuHZP0(1) AAS
DACの試聴は意味ないよ、大雑把な傾向が解るだけ
使用環境で音が違う
324
(1): 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ c986-nCTu) 01/05(日)15:29 ID:h57TLQ8w0(1/2) AAS
CS43198かつ非中華がおすすめ
325: 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 3334-M5gZ) 01/05(日)15:39 ID:IQ8/isnG0(7/7) AAS
シラスロジックはマランツのSACDプレーヤーが使ってましたね
326: 警備員[Lv.47] (ワッチョイ ab01-dxio) 01/05(日)16:28 ID:57Qr9ngV0(1/5) AAS
DAC、アンプ、スピーカー
避けるべき中華製品
327: 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 09b3-H7Ar) 01/05(日)16:30 ID:JzKCmJEm0(2/3) AAS
PCM1795って500円のチップだろ
安くてそこそこの音質が売りの並みのオーディオ用チップなのに、
ロームやESSのハイエンドチップと比べるのは酷
1-
あと 397 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s