[過去ログ] JBL総合 Part6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24: 2024/10/25(金)21:37:05.13 ID:Ns8GLI1Z(1/2) AAS
>>22
自分もSEだけど

高く置いてなるべく床から離す
アッテネータでミッドとハイを絞る
イコライザーで低域絞る
ケーブル類でで工夫する

一番効くのはこういう音なんだと思いこれがいいと信じること

と最近思うようになったらいい感じになってきちゃつた
35
(1): 2024/10/26(土)08:28:45.13 ID:DWTKqwJY(1/9) AAS
昔のオーディオはとにかく低音重視、多分基準が生演奏だったから
今は生まれた時から再生音、だから低音が無くてもスッカスカでも気にしない
149: 2024/11/04(月)09:10:27.13 ID:htlaxYOf(1) AAS
天板に重しを載せる 重量物
244: 2024/11/12(火)17:55:58.13 ID:hw7I+Pyr(1/2) AAS
200万ほどで部屋のオブジェにもなるSPってないんかな
センスお硬いよねぇ~
367: 2024/11/28(木)19:37:53.13 ID:i4o0b95H(2/2) AAS
>>363
4318は2213Hの呪縛から解き放たれた新世代のスタンダードになるはずだったんだけどな、
ネオジウム使用して、ネットワーク入れて、インラインに並べたユニット、更にウォルナット突き板とブルーバッフル、
間違いなく売れるはずだったんだけど、真っ当に作り過ぎて4312の購入層からソッポ向かれてしまった、
また、4312を併売したのも良くなかった、当時は随分割高に見えてしまった、
今こそ復活して欲しいモデルなんだが。
395: 2024/11/30(土)09:22:54.13 ID:46qPVgSn(2/3) AAS
5500はプリLUXMANとパワーMcintoshのセパレートが一番良かったCDP/DENON
そのまま4429を鳴らしたら全く合わないから 一からアンプ選びが大変だった 4メーカー買い換えて
現在プリATOLLパワーEK JAPAN真空管
心地良いですね CDPはYAMAHA
488: 2024/12/11(水)03:33:05.13 ID:ie5dYPmW(1) AAS
買う前までにしないところが凄いな
金どぶ生活まっしぐらや
493: 2024/12/11(水)10:13:51.13 ID:QueTzeuU(1) AAS
全然システムが違ったり、部屋なんかの環境も違うし
そもそも音の好み、音楽の好みが違うから評価はあまり当てにならないけどね
546: 2024/12/14(土)21:09:14.13 ID:iaTxyGTQ(3/3) AAS
他の人にアッテネーターの位置どうしてる?って聞くヤツは自分の耳に自信がないのかな?(;´д`)
601
(1): 2024/12/19(木)08:46:05.13 ID:5iQzyMdM(1) AAS
タンノイでいえばオートグラフ ミニみたいな物なのかな?
あっちはすごく高くて、なぜか評判はすこぶるいいが。
661
(1): 2024/12/22(日)05:01:06.13 ID:f5ZTXVEh(1) AAS
>>656
S143MK2ってどんな音?
869: 2024/12/31(火)14:49:22.13 ID:10xrisPz(3/3) AAS
>>868
5000枚以上持ってる割には誰でも知ってる盤しか名前出して来ないんですね、ブルーノートだと何が好き?
875: 2024/12/31(火)20:59:35.13 ID:nzEHxRPl(1) AAS
スピーカーこそ気に入った1セットだけを置くのが理想と思うけど
その1セットで普段聞くジャンル全てが上手く鳴るようにセッティングするのも楽しいし
それに複数のスピーカーを置くデメリットも無視できないしね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s