[過去ログ]
TOPPING製アンプ&DAC Part63 (1002レス)
TOPPING製アンプ&DAC Part63 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1727346460/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92ee-u4P9) [sage] 2024/09/26(木) 19:27:40.12 ID:WmLJAcAA0 !extend:on:vvvvv:1000:512 TOPPING製のデジタルアンプやDACなどについてのスレです ■前スレ TOPPING製アンプ&DAC Part61 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1706603731/ TOPPING製デジタルアンプ&DAC Part60 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1695652022/ TOPPING製アンプ&DAC Part62 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710677462/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1727346460/1
983: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fe7-Zv3+) [sage] 2025/05/16(金) 09:11:54.08 ID:i53QoBdP0 B200が高評価なのは故障が無いこと低音がちゃんと出ることDAC直つなぎで音がいいことだよ B200とB100持ってるけど圧倒的にB200の音は太いし日本のアンプに近い音がする好みはB100 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1727346460/983
984: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2382-JVGk) [sage] 2025/05/16(金) 11:20:07.14 ID:kFo582si0 お手軽に高特性AB級アンプならB200でいいと思うけど、 ケースと電源自前で用意して組み立て配線できるなら、diyAudioのWolverineが良いと思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1727346460/984
985: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237f-Vc6q) [sage] 2025/05/16(金) 11:47:35.29 ID:DtpPSUBm0 diyAudio Wolverine面白そうね 作ってみようかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1727346460/985
986: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1727346460/986
987: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f78-Zv3+) [] 2025/05/17(土) 18:41:44.99 ID:9w4sdmJ70 ロシア製 Purifi欲しいな https://www.youtube.com/watch?v=tGA3_mEay7c http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1727346460/987
988: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1727346460/988
989: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-PM7t) [] 2025/05/27(火) 12:44:58.24 ID:561GbQ4Da 一月前に買ったE30Ⅱ liteが突然認識しなくなったのですが 出来る対処法ありますか? ドライバーは入れ直しました http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1727346460/989
990: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-PM7t) [] 2025/05/27(火) 12:47:25.19 ID:561GbQ4Da ケーブルも変えてたのですが認識しません これ中身開けたら保証無くなりますよね? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1727346460/990
991: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f38-ZGJF) [] 2025/05/27(火) 13:07:01.83 ID:Y1pavrfO0 尼損で買ったのなら返品するか 返品期限過ぎてるならショッピに連絡取って修理の手配だぬ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1727346460/991
992: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f7d-HF/o) [sage] 2025/05/27(火) 13:14:29.85 ID:NY21LUhF0 不具合の切り分けも出来ないお前が本体開けて何が出来るんだ? てか入力設定はちゃんとUSBなん? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1727346460/992
993: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bcd-7h9Y) [sage] 2025/05/27(火) 13:35:51.32 ID:jX3q3t+w0 >>989 PCに繋いで認識しないのであれば、スマホかなんかではどうなのか試してみて問題の切り分けだ スマホでつながるのであればpc側の問題 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1727346460/993
994: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b96-dh9l) [sage] 2025/05/27(火) 13:54:49.13 ID:pema7DxA0 >>989 デバイスマネージャーで、「サウンド、ビデオ...」と「ユニバーサルシリアルバス」のところを見て ?マークが付いていたら、プロパティを見るとなにか分かるかも 手動でinfを指定して組み込んで見たりも 1ヶ月前に買ったのなら、保障期間内だろうから、販売店に連絡をしてみるべき 「突然認識しなくなった」では不明瞭なので ・PCを使用中だったのか、電源ONのタイミングだったのか ・Mac? Windows10?11? ・アップデートとのタイミングはあやしくないか ・(USB端子が複数あるなら)どこのUSB端子でもだめなのか ・(PC、Macが複数あるなら)どのPC、Macでもだめなのか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1727346460/994
995: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f7d-HF/o) [sage] 2025/05/27(火) 14:01:16.31 ID:NY21LUhF0 >>994 そいつにそんなスキルもリテラシーも無い事なんて分かんだろw しかもini編集なんてやったら署名認証で弾かれるのしらんのか? そもそも無理やりすぎて現実的でないだろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1727346460/995
996: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b96-dh9l) [sage] 2025/05/27(火) 14:10:20.66 ID:pema7DxA0 >>995 iniの編集はしない ドライバの更新で手動でiniのファイル名を指定するだけ なんというファイルか知らないと思うが、AIが教えてくれるのを期待 自分のDAC用のiniはメモってある http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1727346460/996
997: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-qaH9) [] 2025/05/27(火) 14:41:37.34 ID:NROzL5CjM 突然です。それ以上の説明が必要ですか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1727346460/997
998: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f7d-HF/o) [sage] 2025/05/27(火) 16:24:20.77 ID:B1yv7bhV0 >>996 iniを指定して手動インスコの時点で異常なんだわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1727346460/998
999: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f38-ZGJF) [] 2025/05/27(火) 16:26:34.29 ID:Y1pavrfO0 pc側のusbポート 刺す場所変えてみるぐらいわしてもイイカモぬ 別にサブpc持ってるなら ソッチで試してみるのもアリだぬ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1727346460/999
1000: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f7d-HF/o) [sage] 2025/05/27(火) 18:00:31.44 ID:B1yv7bhV0 まあ、おとなしく買った店に相談しとけ 詳細な状況や環境も書かないのにアドバイスなんて無理 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1727346460/1000
1001: 1001 [] ID:Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 242日 22時間 32分 52秒 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1727346460/1001
1002: 1002 [] ID:Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《UPLIFT会員の主な特典》 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。 ▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼ https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼ https://uplift.5ch.net/login http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1727346460/1002
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.179s*