[過去ログ] フルレンジスピーカー (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
6: 2024/09/14(土)23:10:54.22 ID:ZNS9oUtv(4/4) AAS
真ん中のはウーハーみたいやね
133: 2024/10/08(火)18:24:56.22 ID:Xlr97smZ(1/3) AAS
Twinではないが・・・・・
外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp
このころの英国製品には力が入ってるなぁ
142: 2024/10/09(水)16:04:39.22 ID:eUYnvjlk(1) AAS
>>137
もうバックロードしか作らないって感じかな。
ワンパターンすぎて見る気にもならない。
300: 2024/10/25(金)17:10:44.22 ID:43lCriHd(1) AAS
Mark Audio 6cm 8cmを使用してるが
13cmのキットシリーズも良さそう
360: 2024/11/03(日)01:34:34.22 ID:7ievK2kv(1) AAS
高周波は音楽の全てといっても過言ではない
507(3): 2024/11/07(木)23:11:22.22 ID:2ISMK3W9(10/12) AAS
>>503
>少し検索すりゃ巨大密閉箱でフルレンジはあるよ
論点外
>>486の
>密閉フルレンジで広大な後方広がりを実現した人ってここのスレ民におるん?
「広大な後方広がりを実現」の話をしており
>重要なのは小さいバッフルによる点音源なものだな
>>504
>フルレンジの密閉は箱をデカくしないと音が悪いのw
だからよ >>493
省3
709(2): 2024/11/15(金)15:15:03.22 ID:dZ5wBsDY(2/4) AAS
>>705
ウィルキン ランシング ディナetc
買ったのは6.5cmのカンスピ
そこからフルレンジ沼約2年であがった
908: 02/10(月)21:00:39.22 ID:jDF7hE8E(2/2) AAS
>>905
引き合いに出すなら、SASAKI ACOUSTICS ササキアコースティックス CB160M 球体型スピーカー、かな?
オクにたくさん出ている、タイムドメインよりこっちのほうがマニアックで良いなぁ
977: 02/19(水)14:33:15.22 ID:+qohPBK0(1/3) AAS
小口径フルレンジ + サブウーファーという構成を長年やってきたけど、
どうしてもつながり上、微妙な違和感を感じてしまうので
結局、音楽聴くときはサブウーファーを切ることが多いな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s