[過去ログ] MM(MI)型カートリッジ相談所 第21座談会 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
185(1): 162 2024/11/22(金)10:43:26.93 ID:TBkq3q62(1/2) AAS
>>173
規制で書けなかった
ボディ外観は違うが針の構造が同一で、
各所に工夫が施されてグレードアップしてる
(例としてテンションワイヤの固定方法など)
一番の違いはボロンカンチになってること
203: 2024/11/26(火)21:11:50.93 ID:nPaoK8sy(1) AAS
>>197
IM/MIに多い振動系が軽くて軽針圧のは細かい音や
弱音までよく出て音場感がある傾向だな
MMでも古い機種では似たようなものがあったと思う
VMは全般に針圧重めだが軽いものではどうなんだろう
228: 2024/12/03(火)11:48:14.93 ID:sX85yA3z(1) AAS
適当にやってる俺が言うのもなんだがプロじゃなくてもマニアを気取るなら実践すべきだな
実際長岡氏がどうやってたかも知らないのが多いのは嘆かわしい
245: 2024/12/06(金)09:20:34.93 ID:UTM6VCvg(1/3) AAS
>>243
カモメじゃなくてもいいとはならなかったんだ
284: 2024/12/10(火)11:21:42.93 ID:PkNko2+8(1) AAS
>>250
昔友達が4000D(アームは3009S2)とTannoy IIILZとLUXMANのプリメインの組み合わせ
で聴いていたが凄く良かった。
329: 2024/12/17(火)13:25:50.93 ID:oQKUjdR5(1/2) AAS
そんなモンかもね
type3はクラ向けて話も聞くし
オヤジさんとこもシステム全体の相性でしょ
てか結局オヤジさんの好みだから
337(1): 2024/12/18(水)03:49:53.93 ID:NVYHkodT(1) AAS
N-210Cだと思う
EXを含めてみんなサファイアじゃないかな
色が違っても同じでは
ダイヤがいいならウルトラCやウルトラEXじゃないナガオカの針ならダイヤだし製造元だから針先チップ以外は純正と同じでしょう
378: 2024/12/26(木)20:02:44.93 ID:7++hGhtA(1/2) AAS
integraはsuperの米国名だったらしい、逆に日本のみがsuperだったのかも?
その機種名で検索すると上位の方にADCに詳しい個人のブログがあると思う
381: 2024/12/27(金)01:33:50.93 ID:LjFU5Qjm(1) AAS
かっこイソテグラ
408: 01/14(火)12:52:14.93 ID:HZpXNWc1(1) AAS
ADC10Eが最高
449: 01/21(火)09:53:24.93 ID:cGBRGJeN(2/4) AAS
曲がったアルミ針をなんとか元に戻したのだが少し不安
スタイラスに接着剤塗って強化できるか、音も良くなったりしてw
523: 02/04(火)13:05:40.93 ID:6+gzBTQd(1/2) AAS
ここのやつが無垢楕円だそう
snvinyl.co.uk/epages/eshop943300.sf/en_GB/?ObjectPath=/Shops/eshop943300/Products/SHUREVN2E-EN
566: 02/11(火)17:51:24.93 ID:wKiBTVqT(1/2) AAS
俺は古めのモノラル盤はM44-7で聴いてるよ なぜか44Gより安定してる感じ DJはシラネ
645: 02/19(水)15:48:09.93 ID:rmgK+5L1(1) AAS
振動系が軽いとスクラッチノイズが目立たなくなる
てのは初耳だな
気にした事もなかった
724: 02/26(水)22:06:10.93 ID:H34g08vR(1) AAS
逆にスケルトンとかね
935: 03/17(月)01:18:41.93 ID:OCn9kRDb(3/4) AAS
ググったら少し出てきた
107Bてのは本体は107Aと同じローインピーダンスで針が特殊楕円針らしい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s