[過去ログ] MM(MI)型カートリッジ相談所 第21座談会 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
74: 警備員[Lv.22] 2024/09/26(木)21:37:26.83 ID:HUWUo+kS(1) AAS
Deccaはカンチレバーがボディの中にある
XSMよりもかなり細くなって再生時に自立できないんで糸で引いて補強してる
外部リンク:blog.goo.ne.jp
112: 2024/10/29(火)09:14:30.83 ID:D392Za1O(1) AAS
超有能!
146(1): 2024/11/11(月)21:41:13.83 ID:2UvGwccL(3/3) AAS
チューデンでも高級機出せばこの値段になるんですね
針の値段が大きくてボディのメーカーではどうしようもないのか
150: 2024/11/12(火)13:51:36.83 ID:XEzALemE(1/2) AAS
昔のシバタは手で、新し目のラインコンタクト?は機械で削ってる
とかで音も違うらしい、想像だが後者の方が滑らかな感じがする
223: 2024/12/02(月)13:34:57.83 ID:nYDR+Byd(1) AAS
昔パッシブイコライザーを組み込んだ圧電型があったそうな MICRO ACOUSTIC
405: 01/14(火)09:04:48.83 ID:90qQhxt2(1) AAS
音も良いカートリッジだね
536: 02/06(木)22:25:10.83 ID:J2zGiMuJ(2/3) AAS
静電気の影響ってどのようなもの?音?ノイズ?埃とか?
590: 02/13(木)17:26:03.83 ID:L9oZ9WXP(1/3) AAS
丸針とだ円針の違いも大きいのでは?
M75なら丸針でのM44との比較キボン
695: 02/24(月)16:16:43.83 ID:wHpwoeU/(1) AAS
407と507と8000が剛性高い素材だったと思う
702(1): 02/25(火)16:21:06.83 ID:6YZKZhZN(2/4) AAS
>>699
だから樹脂表面に浮き出たワイヤーとハウジング内面が接触して固まった状態で
ハウジングが動くとワイヤーが摩滅して断線するのがシュアーの弱点
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.183s*