[過去ログ] -創造の館-を評価するスレ2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
579: 2024/10/17(木)09:49 ID:DQ24iKJf(1/6) AAS
>>577-578
空気録音は音の比較には使えない
しかしお前の不正確な記憶との非ブラインドテストでの比較も当てにはならない
0.1dB単位まで音量を一致させ
周波数特性の一致も確認してから
瞬時に切り替える方式でブラインドテストし
何十回とやって100%正解しなければ音の違いが分かったとは言えない
【悲報】音の記憶、正確なのは数秒までだった…
2chスレ:pav
592: 2024/10/17(木)11:15 ID:DQ24iKJf(2/6) AAS
>>591
>実際にわアンプにわ出音の差があって切り替え機でも音の差があることを判別可能なのにもかかわらず
それブラインドテストでやって100%正解した?
測定で周波数特性には差がないの確認した?
593: 2024/10/17(木)11:15 ID:DQ24iKJf(3/6) AAS
なんで何度も何度も同じ言い訳すんの?
595: 2024/10/17(木)11:24 ID:DQ24iKJf(4/6) AAS
音量も周波数特性も顕著な差がなく
ほぼ完全に一致したのを確認して
それでもアンプの出音に差が感じられるかって話ね
話すり替えないでね
耳で音量を確認した?そんなの測定の代わりにはならないよ
ブラインドテストでない比較は
瞬時切り替えするしないに関係なく
全て無意味
実際は差が無くても自分が「こっちの方が音が良いに決まってる!」と思った方が良い音に感じられる
何十回もブラインドでやって100%正解しなければ差はない
604(1): 2024/10/17(木)12:05 ID:DQ24iKJf(5/6) AAS
>>602
おい、瞬時切り替えブラインドテスト数十回やって
100%正解から逃げるな
621(1): 2024/10/17(木)13:08 ID:DQ24iKJf(6/6) AAS
アンプの感想は
全く同じ味の料理を
立派な皿に載ってるだけで全然違う物と評価するのに近い
意味のある感想では全くない
プラセボで歪んだ感想
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s