[過去ログ] -創造の館-を評価するスレ2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5: 2024/09/03(火)16:53:38.53 ID:H6knGs+G(2/3) AAS
館の賛同者に,DF10とDF1000を聞き分けられる人間がどれだけいるのか?
13: 2024/09/03(火)22:57:41.53 ID:zkZW0Je+(1) AAS
貧乏の輩
50: 2024/09/07(土)07:13:15.53 ID:xZrc05wp(1) AAS
最近は海外のメーカーの方が数値にこだわってる印象あるぞ
老舗では少ないけど
128: 2024/09/15(日)22:22:31.53 ID:tVDDJ+0J(1) AAS
論ずる事を出来る人がいないのに反論はおかしい
402
(1): 2024/10/04(金)23:19:41.53 ID:tBasRNfE(1) AAS
負け犬の遠吠えが今夜もこだまする
526
(1): 2024/10/16(水)12:19:28.53 ID:4buOwsTv(3/3) AAS
要はアンプで音を増幅する時に、アナログ的な色付けしたいってことね
553: 2024/10/16(水)22:14:37.53 ID:4SsF/i5J(2/3) AAS
そも判別する必要わネエぬ
オマエわイイ歳こいて いつまでたっても学生気分が抜けネエ ボンクラだぬ
588: 2024/10/17(木)10:53:01.53 ID:aQhm/luk(1/3) AAS
>>586
っていうそいつのデータなしの妄想ね
596
(1): 2024/10/17(木)11:25:08.53 ID:3+Wtp/JR(1/2) AAS
>>591
まぁそういうことよねぇ
キチンと半導体・真空管の動作を理解し、電気的な理論を学んでイチから設計すればアンプで何故音が変わるのか分かるんだよなぁ…

つーか、要約してくれた内容の後半部分だけですら論理が飛躍しすぎなんよね
小学生からやり直せと言いたいレベル
773: 2024/10/19(土)18:04:59.53 ID:YcznOg5e(3/16) AAS
ところでプリの音に満足出来ないので電ケー替えたらジョン・ボーナムのドラムの音に腰が入ってええカンジに(*´∀`*)
今まではお昼に食べた仕出し弁当に当たって肛門の括約筋を全集中の呼吸で締めながらドラムを叩いていたようなみのもんたな
これでようやく本来の怒羅無の呼吸一の型に
お値段だけならアキュやラックスのフラッグシップよりも高いのにw
海外製はこれだからな
ちな、これに味をしめてラックスのD−07Xの電ケーも替えてみたが、こっちはちょっぴり向上だよ
お値段考えたら交換の必要性は薄いな
さっすが真面目で律儀で仕事熱心なニッポンのお父さんが作ったSACDプレーヤー
ハナからお値段なりの電ケーを付けてくるわなヽ(^o^)ノ
856: 2024/10/21(月)13:52:31.53 ID:WPTXE/Qz(1/2) AAS
トランジスタアンプはNFBを深くかければ,DF・歪みの数値を簡単に上げれる
カタログスペックしか見ない人間に対して,いくらでも誤魔化しが効く
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s