[過去ログ] スピーカー自作・設計・計測などなど 75 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
72
(1): (ワッチョイ 86fb-B/Pm) 2024/07/01(月)06:19:24.34 ID:ZzJjPb4p0(1/3) AAS
ポイ・ω・)σ ⌒*

今日も必死にアンカーに喰い付く1日の始まりです!

さあ!頑張って田吾作wwwww
263: (ワッチョイ d549-/ANu) 2024/07/12(金)02:39:16.34 ID:AlNqkZGx0(2/2) AAS
>>186
29000逝ってほしいわ
287: (ワッチョイ 7af6-CB+i) 2024/07/16(火)13:39:29.34 ID:8pcZc+aB0(2/2) AAS
そろそろ一人でやったのでしょうか。
まず、ログインメールアドレスとパスワード入力だけで十分やろ
スクエニ企画で作ったわけで
下のバッテリーや燃料タンクを
348: (ワッチョイ 0917-l5iH) 2024/07/16(火)15:37:35.34 ID:KIUcBwpg0(1/2) AAS
>>233
本当だパーマかけたんだね
398: (ワッチョイ e945-JE9g) 2024/07/18(木)06:06:20.34 ID:+6D4aTO70(1) AAS
マジで
7月は下半期だよ若者は素晴らしい五輪のキャリアに賛辞を贈る。
404
(1): (ワッチョイ e986-hyNi) 2024/07/18(木)06:16:41.34 ID:yXGuBdcK0(1) AAS
そこまでして話の展開早いと今民放ドラマがない
668
(1): (ワッチョイ df77-jlxo) 2024/10/09(水)13:26:36.34 ID:kS9665y/0(1) AAS
ミッドのラインアップがスカスカだからな
以前はM-560DとかSM75-150とかあったけどいま高グレードのミッド出してるのはAccutonぐらいしかない
でもAccuton使うなら4ウェイ5ウェイにしたくなるし
815: (ワッチョイ ce7d-Dj8N) 2024/12/07(土)00:11:25.34 ID:SeIrSkfd0(2/6) AAS
>>811
お前、まさか俺が「客観評価」だけで音質を語れると主張してると思ってんじゃねーだろうな?
論点がずれてんだよ お前は
>>800を見直せよ
865: (ワッチョイ df7b-N88W) 2024/12/10(火)11:31:37.34 ID:uiDP492u0(6/9) AAS
>>864
eclipseのサブウーハーはタイムドメイン思想だから、バスレフによる「遅れ」を排除
872
(2): (ワッチョイ 5f73-thkz) 2024/12/10(火)19:17:43.34 ID:ttGA9dms0(1) AAS
>>869
あんなにデッドなスピーカーもないよ
フレームが箱に固定されてないから空気を動かす力は弱い
背圧の影響まともに受けやすくユニット振幅が阻害され、低音も凹むって事もありそうだけどね
922
(1): (ワッチョイ a73d-s3+3) 2024/12/13(金)23:38:58.34 ID:uQ225laW0(1) AAS
創造の館の人は自作erではなさそうに思うのだが

2Wayや3Wayのスピーカーシステムの場合
インピーダンス補正回路が入っているかいないかで
音は確実に変わると思う
特に1次のフィルターのみの場合
つまりウーハーはコイルのみ
ツイーターはコンデンサのみの場合
インピーダンス補正回路が入っていないと
フィルターの特性が計算通りにはならないと思われる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s