[過去ログ] JBL総合 Part5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
640(2): 2024/09/29(日)14:50 ID:MoUMwKxp(1) AAS
今どき30cmウーファーが時代遅れ
反応の遅い鈍い低音なんて耐えられない
せいぜい16cmまでだろ
643(2): 2024/09/29(日)16:14 ID:V2JUYVZX(1/2) AAS
>526
です。
いったん設置・設定をフラットな状態にして、WaveSpectraってソフトでざっくり図ってみてます。4312SEのアッテネータとC42のイコライザーで周波数特性なるべくフラットになるように調整してみました。ちなみにアッテネータはハイもミッドも3時半くらい。
この状態だとけっこう暗い感じで、低音も出過ぎな気が・・・モコモコ・ドンドンって感じ。音源によりますが。
スピーカーは壁から35センチくらい離してます。
>640の言う事は腑に落ちます。店頭で4312G聞くとうちの4312SEより解像感あるなあって思います。
聞く音楽はロック・ポップスが中心です。購入当時は圧倒的なエネルギー感とか濃厚さとか(あとは見た目)に憧れて買ったのですが、だんだん年齢とともにもうちょっと落ち着いた音がいいいなあと思う今日このごろです。
もう少し低音を絞ってタイトにしていきたいのと、音数をふやすというかそれぞれの音がちゃんと明瞭になるようにしていきたいです。
ふわっとシルキーなハイファイ感はアンプとスピーカーの特性的にあきらめですかね。音源によってはそういう鳴り方も時々してどきっとするのですが。
これからやるとすると設置場所・イコライザー・あとはボード敷くとかでしょうか。スピーカー、アンプの入れ替えは愛着があるのであんまり考えていません。
645: 2024/09/29(日)16:34 ID:V2JUYVZX(2/2) AAS
>>643
> >640の言う事は腑に落ちます。店頭で4312G聞くとうちの4312SEより解像感あるなあって思います。
すいません>641へのアンカ間違いです
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.207s*