[過去ログ] JBL総合 Part5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
670: 警備員[Lv.19] 2024/10/01(火)12:43 ID:pyDAbhdB(1/2) AAS
FFT解析やろうって知能を持つ人が腐ったマイク使うという発想が何か変。
671: 2024/10/01(火)13:32 ID:QlB1w6SB(1) AAS
最近は測定用マイクもお手軽になったけどね
俺も買ったよー
672: 2024/10/01(火)14:22 ID:cvRNfnPc(1) AAS
miniDSP UMIK-1とREWで十分
673: 2024/10/01(火)15:02 ID:EOswFypO(1) AAS
Sa750にマイクついてくるぞ!
674: 2024/10/01(火)15:43 ID:14ufgKWO(2/8) AAS
よっしゃよっしゃ吾輩が解説してしんぜよう
とりあえずスマホでもいい、今アプリを検索したら無料の物がいくつもある
ハッキリ言ってイマイチ、いやイマサンだがどんなものか知るには事足りる
iPhoneだとAudioAnalyzer、FFTwave、有料かもしれないがAudioToolsあたり
リアルタイムで観測するタイプでお手軽だが画面も小さく何だか分からない、って感じだろうが
でも基本こういうもんである、、、やっぱ役には立たないなw
675: 2024/10/01(火)15:47 ID:14ufgKWO(3/8) AAS
そこで空気録音である、スマホでもいいしレコーダーならなお良い
録音するソースを基準信号にすればこれはもう測定と何ら変わらない
ただ測定の意味くらいは知っておいた方が良いだろう
とうぜん測定方法も解説されているので、ここでは深入りしない
調整に使いたいソース、音楽を再生して録音録画する、録画の方が良い、後で整理する時の目安になる
676: 2024/10/01(火)15:56 ID:14ufgKWO(4/8) AAS
録音、つまりデータ収集が出来たらパソコンに読み込ませてFFTの使えるソフトで解析だ
Audacityがおススメ無料でマックでもWindowsでも使えるLinuxでも使える
WindowsならSoundcard scopeも良いぞ、これはリアルタイムだ
後は解釈だ、えっ?データって数値とで何もかんも分かるんじゃないの?
んなこたぁない
677: 2024/10/01(火)16:01 ID:14ufgKWO(5/8) AAS
実際にやってみるとメーカーデータというのがいかにキレイに作られているか分かるだろう
マイクのせい? ノンノン
測定がめんどくさいとか難しいと言われる原因を身を持って体験、体感することになるだろう
678: 2024/10/01(火)16:03 ID:14ufgKWO(6/8) AAS
それはそれとして測定データ、録音データを解析してみれば少しは役に立つ情報になる
耳で聴いた方が早い? まあそうなんだがなw それでも二重チェックの意味もある
出来ることぐらいはやろうよ
679: 警備員[Lv.20] 2024/10/01(火)16:28 ID:pyDAbhdB(2/2) AAS
解析したことないなら無理して書かなくていいよ。
680: 2024/10/01(火)16:36 ID:14ufgKWO(7/8) AAS
やったことあるけどなぜかデータは出せないw
データが出せるなら空気録音もできるだろう、、、
それがまずい、非常にまずい
それはともかく実測データがあればそれをもとに話も出来るだろう
できません!っ
681: 2024/10/01(火)16:37 ID:Q8PvgzGg(1) AAS
空気録音ガイジ登場
682(1): 2024/10/01(火)16:37 ID:m3jLSV46(1) AAS
このJBL オリンパス ちょっと感動した
コレが、JBLの神髄じゃね 違うか
動画リンク[YouTube]
683: 2024/10/01(火)16:38 ID:UiH+qMO0(1) AAS
ホワイトノイズとかサイン波スイープとか基準信号じゃなくて楽曲使った測定って意味あるんですか?
楽曲によりいろんな帯域の周波数含んでるわけでもないと思うのですが。
よく聞く曲を数曲繰り返して重ねて平均取るとかですか?
684: 2024/10/01(火)17:01 ID:14ufgKWO(8/8) AAS
>>682
流石にゴムのエッジは替えたのか、、、?
ユニット構成、箱からしてそんなに歯切れの良い低音とか伸びた低音ってのは無理だと思う
そういうこと言い出すとベイシーさんみたいになるんじゃないのか?
685(1): [age] 2024/10/01(火)19:30 ID:oP3cnyt3(1/2) AAS
>>635
低音はドスンと出るよ。4312Bで不満だった低音がこれで満足出来た。ちょと出過ぎの気もするけど(;´д`)
686: [age] 2024/10/01(火)20:44 ID:oP3cnyt3(2/2) AAS
低音はソフトによるけど(追記)
(´ω`)
687(1): 2024/10/02(水)12:40 ID:6s0zPpXt(1) AAS
>>685
4312G
低音は逆に響きすぎない?
顔文字のファンです
688(2): 2024/10/02(水)12:45 ID:/jh5YYgz(1/2) AAS
4312シリーズを名乗れるのは
ウーハーにネットワークの付いていない4312Eまでだろ
それ以降は名ばかりのまがい物
689: 警備員[Lv.21] 2024/10/02(水)13:08 ID:GK3Ch7fF(1) AAS
JBLが4312と言ったらそれは4312です。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 313 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s