[過去ログ] ★☆★ 真空管総合スレッド ☆★☆ Part 53 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
241: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/23(日)06:57:54.42 ID:z6DyO/OX(1) AAS
>>238
作るのと買うのは別の趣味でござるよ
250: 2024/06/23(日)15:52:32.42 ID:c2RReUs/(1) AAS
サンバレーのキットなら安心だね
253(1): 2024/06/23(日)19:58:16.42 ID:zy+Cy/wa(1) AAS
>>251
真空管アンプに限らない話だが、
・複数のパワーアンプを切り替えて使うような環境ではパワーアンプを切り替えても音量変化が無いように調整に使用。
・そうでない場合はマスターボリューム(プリアンプのボリューム)を12時前後で使うように調整するためにパワーアンプのボリュームを調整
こんな感じで使えばいいと思う。
270: 2024/07/07(日)18:24:50.42 ID:jw08SVY4(1) AAS
電源トランス冷やさなくちゃならないとかどんな劣化品使ってるんだよ
408(1): 2024/09/15(日)14:38:11.42 ID:3WTCfI+q(1) AAS
>>407
残念ですがもうありません
閉店告知後に店内在庫が箱丸ごとまとめ買いされたよ
入念に探せば店内のどこかに少数残っているかも?
510: 2024/11/01(金)03:58:55.42 ID:hZ35swUr(1) AAS
6AU6-100パラシングルステレオアンプ
568(1): 2024/11/13(水)10:35:18.42 ID:uGwRu6DG(1) AAS
>>567
6SN7も6AU6もテレビ管じゃないな
それとも「テレビ管もオーディオに使えるけど、自分はそんなバカなことはしてません」て言いたいのか?
570(1): 2024/11/13(水)11:19:04.42 ID:WEa4Sqtn(1) AAS
>>568
> 6SN7も6AU6も
6SN7(GTB):水平垂直発振増幅双三極管
6AU6:高周波電圧増幅五極管
昔のテレビからヒーター違いの3AU6、12AU6を外して保管してある
よって立派なテレビ球ですね(念のため)
573(2): 2024/11/18(月)19:57:14.42 ID:nCVcRyXv(1) AAS
ま、テレビに使われていたからテレビ球だと思うその発想がすごいわ。
ある意味、感心する。
スカポンタンなアンプ設計者が300Bドライブで845出力なんていうアンプを作ったりするが、
そこから抜いた300Bってドライブ管(ギター厨ならプリ管w)になるの?
684: 2024/12/09(月)16:24:08.42 ID:JaP55BIa(3/3) AAS
そうだった万世書房に置いてるかも
Xみてるとラジオ技術社も大変そうだ
760(1): 2024/12/21(土)03:29:38.42 ID:amfejoFp(1) AAS
何を挟んで(抵抗?チョーク?)左右に分かれるか知らんが別れた後を470uFくらいにするべき。
少なくとも試すべき。
910: 01/10(金)17:32:00.42 ID:a4aCg+8+(1/2) AAS
いや、音だよ、音に魅力があるから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.144s*