[過去ログ]
FOSTEXでスピーカー自作を楽しもう!その42 (1002レス)
FOSTEXでスピーカー自作を楽しもう!その42 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710563904/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
286: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/07(水) 16:53:05.07 ID:wEfmhSVy FE203Σ-RE 限定販売 1個25300円 https://news.yahoo.co.jp/articles/9ec05b16aeb15676cea604bb7ce8a1447071217c http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710563904/286
287: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/07(水) 19:12:41.84 ID:Evwz+i/P なんでsol以下のものを新製品にするんだか… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710563904/287
288: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/07(水) 19:59:32.42 ID:zRrUETu9 D-70をまだ使っている人用の代替ユニットだと思う。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710563904/288
289: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/07(水) 20:01:01.33 ID:Evwz+i/P 駆動力強いと低音不足になるからか… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710563904/289
290: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/08/08(木) 22:28:37.52 ID:YrXQUQoB >>289 駆動力???? なんだそれ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710563904/290
291: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/09(金) 00:23:03.50 ID:c5+a/5Rp >>290 お前のようなキチガイは放置 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710563904/291
292: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/09(金) 07:43:40.42 ID:2kVxDZgX 小澤さんが視聴会やるかな やるなわ見に行くわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710563904/292
293: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/11(日) 02:08:16.77 ID:fge48+WM FE203Σ-REのマグネットが133mmなら今までになかった大きさだな。 180mmの磁石はユニット背面をふさぎ過ぎてるんじゃないか?って話はSの登場時からあったからなー FE203Σ 鉄板プレス 120mm2枚 3250g FE206Σ アルミダイカスト 120mm2枚ゴムカバー付 3700g FE208Σ アルミダイカスト 120mm2枚ゴムカバー付 3800g FE203Σ-RE 鉄板プレス 133mm2枚 4080g http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710563904/293
294: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/11(日) 02:16:10.27 ID:fge48+WM pdf のグラフだとインピーダンスのピークは45Hz位なのに表のF0が54Hzになっとる。 記載ミスだな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710563904/294
295: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/11(日) 07:47:23.62 ID:9YWX43OH ハセヒロにちょうど良いくらいかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710563904/295
296: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/11(日) 13:59:38.79 ID:/SZdzG7Z なにを根拠に? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710563904/296
297: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/11(日) 14:52:50.19 ID:v0kn952n 俺の主観だが何か? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710563904/297
298: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/11(日) 16:42:00.30 ID:/SZdzG7Z 成る程、俺は興味無かったからな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710563904/298
299: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/08/11(日) 19:20:54.14 ID:QZ+82PE5 20cmユニットフレーム用のダイキャストの金型がだめになって、ダイキャストフレームの20cmユニットが作れなくなった みたいだね。さすがに今から数千万の投資をして新たなダイキャストの金型を作ることは考えづらいから、もうあらたな20 cmのダイキャストのフレームのユニットが登場することはないだろうな。10cm、16cmのダイキャストフレームも時間の問題か? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710563904/299
300: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/08/11(日) 22:15:42.07 ID:26FfTa67 >>291 ほう、スピーカーの駆動力って何だ? ちゃんと説明してみろよ。 お前がキチガイじゃなきゃな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710563904/300
301: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/11(日) 23:19:10.68 ID:fge48+WM FE203Σ-REを出したのは20cmBH自作参入、再参入のきっかけ作りだろ。 エンクロージャー製作例(製品仕様書)見れば分かるが、18mm 3x6 1枚で1本のBHで これ以上材料を減らせない限界に近い。 SS系用のいっぱい板使うBHのような究極追求じゃないし 21mm 3x6 3枚で2本のD-3MKIIに比べても音よりもチャレンジしやすさを優先してる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710563904/301
302: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/11(日) 23:37:27.76 ID:YwHF7qxK >>300 消えろキチガイ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710563904/302
303: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/08/15(木) 00:32:38.16 ID:laB3LgIH FE203Σ-REは長岡式のどれに良さげだろうか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710563904/303
304: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/15(木) 02:00:55.55 ID:VSkylmWt カノン http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710563904/304
305: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/08/15(木) 07:57:34.81 ID:tBBWMpKH FE203Σ-REは価格的にお手頃感はあるけど、あの能率は今となっては使いこなせない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710563904/305
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 697 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.198s*