[過去ログ] JBL総合 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
206: 2022/07/03(日)09:24 ID:s2XaE5bf(1/8) AAS
4429 70〜80年代のロックならまあまあ
90年代以降のメタルは合わない感じ 低音の切れが良くないのでスピード感が出ないので
Vienna Acoustics/Haydnと併用使用
207: 2022/07/03(日)09:30 ID:s2XaE5bf(2/8) AAS
まだ低音が出過ぎだなと試しに玩具のスポンジボールをダクトに詰めたらスッキリして良い感じです レベルはMID 10時 Highは14時
暫く此で鳴らし込み Jim Hall/Concierto
209: 2022/07/03(日)10:22 ID:s2XaE5bf(3/8) AAS
試しに4429往年のロック Bad Company鳴らしたらバッチリです
212: 2022/07/03(日)13:28 ID:s2XaE5bf(4/8) AAS
JBLでスピード感を求める方が無意味ですね
213: 2022/07/03(日)13:30 ID:s2XaE5bf(5/8) AAS
JBLは重厚な低音 抜けが良い中高音
それが個性ですね
218: 2022/07/03(日)15:21 ID:s2XaE5bf(6/8) AAS
JBLと一口に言ってもシリーズの音の違いも有る
4312SEと4429は同じバスユニットの為か低音が重いのが個性 色々聴いてみたがジャズが合う 50〜60年代
221: 2022/07/03(日)16:20 ID:s2XaE5bf(7/8) AAS
アンプも内外色々使用してきた Mcintoshプリパワープリメイン
Levinsonプリ Passパワー Sansuiプリパワープリメイン marantz プリパワープリメイン 最終的にプリとプリメインはLUXMANの音色が落ち着く
パワーはATOLLが気に入り TANNOY以外は大体良い感じに鳴る シャープで中高域が綺麗な感じです
222(1): 2022/07/03(日)16:27 ID:s2XaE5bf(8/8) AAS
往年のJBL 4333 L300 L101は良かった
基本ジャズが良い感じになれば好きです
見た目はハーツフィールドが良い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s