[過去ログ]
アニソン向けのピュアオーディオ part17 (1002レス)
アニソン向けのピュアオーディオ part17 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1566551753/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
188: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe3-zCrT) [sage] 2019/09/27(金) 20:25:22.03 ID:K2kfidAL0 >>181 名前が釣り臭いけど一応真面目に バイトして得た金を他人の判断に委ねるの? どうしてヤマハとダリで比較してるのか分からないけど、若いんだから自分で聴きに行きな 他人の言葉は所詮他人の感覚だから信じてバカ見たくないだろ その上でいうなら定位気にするならブックシェルフ ただ多分君にとってコスパいいのは定評のあるヘッドホンだと思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1566551753/188
196: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe3-zCrT) [sage] 2019/09/27(金) 20:57:46.75 ID:K2kfidAL0 >>192 本名なのか。それはすまんかった。詫びる ただし眼鏡っ子って言っていいのは眼鏡っ娘だけだ エロゲ用途にも使うんだから自分の部屋だろ?スピーカーでってのが信じらんねぇんだけど、まぁ間違いなく小型のブックシェルフの方がいいよ ニアフィールドリスニングで調べてみ 後サブウーファーはやめろ 上下左右の部屋からクレーム来るから責任取れないガキのうちは絶対にやめろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1566551753/196
230: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe3-zCrT) [sage] 2019/09/27(金) 21:50:06.35 ID:K2kfidAL0 >>226 わかってるならいいのさ そろそろ俺なりの結論なんだけど、バイト代を種銭と考えると色々分散して買うとどうしても個々のモノにかけられる金額が低くなる やっぱりブックシェルフ現時点で出せる予算内でいいもの買って、後はおいおい考えるってのがいいんじゃないかな KEF LS50なんか手頃だ あとアキバヨドバシ行けば片っ端から視聴できるし店員もいい意味でおざなり対応だから何かけてても誰も気にしない まずは行って聴いて自分の耳で選びな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1566551753/230
235: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-vZPY) [sage] 2019/09/27(金) 22:26:25.12 ID:NmEpcDH1d >>234 音量はAVアンプの自動補正があるから問題ない あと映画でもゲームでも音のほとんどはフロントから出るので音色の違いを気にする必要はさほどなく、 むしろフロントのみ強化するという手法は珍しいことではないよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1566551753/235
254: kirito (ワッチョイ 0735-oZ8Z) [] 2019/09/28(土) 09:33:01.77 ID:jce8JQC/0 >>248それだと萌えキャラのボイスやキャラソンとかも流す事になりそうだけどヤバく無いかな……まあ確かに1回勇気出して周りの目を気にせずに試聴した方がいい事は分かったし、10月中には行って見ますがこれだけはやめた方が良いと言うものは有りますか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1566551753/254
262: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6796-QnnR) [sage] 2019/09/28(土) 11:07:58.42 ID:qIIW0I4J0 >>258 名古屋住みならOTAIAUDIOに行ってみれば https://www.otaiweb.com/otaiaudio/ 初心者向けイベントとかいろいろやってるとこだしアニソンだからって変な目で見られないと思うよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1566551753/262
273: kirito (ワッチョイ 0735-oZ8Z) [] 2019/09/28(土) 15:05:29.72 ID:jce8JQC/0 >>271今まで書いたことをそのまま全て貼り付けるととても長くなり何が言いたいか訳がわかなくなるので例文等作成して貰えたら有難いです。見ての通り日本語しか話せなくて横文字のカタカナすら危ういレベルの語彙能力ですので、、皆さん親切でとても感謝して居ます。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1566551753/273
278: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6796-QnnR) [sage] 2019/09/28(土) 15:21:23.83 ID:qIIW0I4J0 >>273 「OTAIAUDIO様 今度、貴店に試聴に伺いたいのですが、予約など必要でしょうか。恥ずかしながら私は少々内向的でまだ学生の身分でもあるため、購入即断をできないと思うのですが、試聴のみでもご迷惑ではないでしょうか。 普段はアニメやゲームの音楽を好んで聴いており、クラシックやジャズじゃないとオーディオはだめなのではないかと気後れを感じております。」 とかなんとか書けばよい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1566551753/278
286: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6796-QnnR) [sage] 2019/09/28(土) 16:00:32.26 ID:qIIW0I4J0 >>285 ご用件 →ご来店/ご試聴についてスケジュール確認 お問い合わせ製品名 →「製品に関するご質問以外の方は無記入でかまいません。 」と書いてある。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1566551753/286
296: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6796-QnnR) [sage] 2019/09/28(土) 16:28:00.42 ID:qIIW0I4J0 >>293 それはそれでいいんじゃない?自分の聴きたい音源を持っていくといい あの一文は、相手が当日親身になってくれるよう、オーディオ店に入りづらい気持ちを重ねて表明するのが目的なのだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1566551753/296
302: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6796-QnnR) [sage] 2019/09/28(土) 16:57:42.79 ID:qIIW0I4J0 >>297 とりあえず自分の中で考えている機材の希望、予算、聴いてる音楽ジャンル、正確な音が聴きたいのかより美しく聴きたいのかの方向性など答えられるようにしておければよい あとは試聴後の感想は思ったことを伝えとく 良かったのか、ちょっと好みではないのか、難しい言葉を使う必要はなく、よくわからないならわからないでもいい そうすることで店員さんも客の要望を汲んでコーディネートしやすくなる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1566551753/302
308: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c79d-vFU9) [sage] 2019/09/28(土) 17:50:45.17 ID:Nroi1NQQ0 ほほう、ブレワイの音楽が好きとは良い趣味してるねえw それだとあまりクッキリハッキリ、ダイレクト系じゃない音のスピーカーが合うのかねぇ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1566551753/308
335: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6796-QnnR) [sage] 2019/09/29(日) 11:07:37.45 ID:QvPnhG750 >>334 音源をどのように持ち込むかは伝えた方がいいと思うよ 向こうも準備が出来るだろうから http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1566551753/335
587: 名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF1f-nKvP) [sage] 2019/10/28(月) 17:28:02.30 ID:diXY+8UiF 学園祭終わったので明日か明明後日辺りにオタイオーディオに視聴しに行く時間が取れそうだけど 小型本棚スピーカーでDALI Menuet以外だと他に視聴すべきスピーカーとか有りますか? 横15cm超えると設置苦戦すると思います(18cm超過するとそもそもpcモニターと干渉して置けません) センソーリ5X?の音色も好みでした http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1566551753/587
605: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0335-M1yS) [sage] 2019/10/28(月) 21:17:53.35 ID:cDG5VSYU0 >>597-604 取り敢えず10cm程度離してみましたが コレだけでもやはり変わりますかね? 最大限界で後10cm離して右を20cm離して設置出来る可能性微レ存なので流石に殺風景極めてるのでスタンドかデスクトップを検討して見るべきの様ですね https://i.imgur.com/pQntz5o.jpg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1566551753/605
611: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf89-cmPQ) [sage] 2019/10/28(月) 22:34:16.60 ID:/5TA+/+f0 縮尺は違うけどこんな感じかな↓ ttps://twitter.com/escartjp/status/904974035221491713 まずスピーカーをモニターより前に出した方がいい。 モニターの前に出すことによって自動的に左右のスピーカーの間にスペースができる。 (スピーカーの間に物を置くとモニターが見えなくなるから) また前に出すことによってスピーカーの後ろにもスペースができて低音も響くようになる。 さらにゲームする際になどには、左右のスピーカーと自分の頭とでできる三角形がだいぶ手前に来るのでポジションを合わせやすくなる。 セッティングをあれこれいじって楽しむ間はヤマハとLepyで機材は問題ないだろう。 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1566551753/611
620: 音のトリコ ◆I2/MsXhzJg (スッップ Sd1f-nKvP) [sage] 2019/10/29(火) 21:11:59.01 ID:QL5IHFj8d https://i.imgur.com/GnKChEo.jpg 無理矢理21cm離して設置することに成功しましたが1cmだった物を11cmにした時程の変化を感じ無くて、リスニングポジションも左に寄ってシビアになる為暫くしたら戻す可能性が高いです テレビ台を買い換えてモニターの真横か前に設置する事も考えて居ましたが親にこれ以上大きいテレビ台にされると困ると却下されました なので斜角を付けるスタンドを置く事が現実的みたいですがいきなり2万近い買い物するのも少し怖いのですが他にも角度の作れるスタンドは有りますか? 無いなら少し高いですが紹介されたスタンドにしようかと思います http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1566551753/620
656: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a36-E3oZ) [sage] 2019/10/31(木) 13:39:30.03 ID:i4yGG7eL0 アニソンから離れた単なるニアフィールドのセッティングの話だから完全なスレチ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1566551753/656
689: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-Y+Yo) [] 2019/11/06(水) 16:13:49.19 ID:sbN67zmZd アニソンやアニメサントラの優秀録音ってどんなのがある? まめぐとオーイシのハイレゾデータ買ったけど イマイチピンとこなくて http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1566551753/689
831: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d907-R3ru) [sage] 2019/12/02(月) 19:31:24.19 ID:gODHAeVo0 みんなはプレーヤはなに使ってます? 正統派ってことでディスクプレーヤ? それとも高級ネットワークプレーヤ? 汎用性を重視してPCとUSB DAC? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1566551753/831
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.384s*