[過去ログ] 【コスパ】DALI OBERON/ZENSORシリーズ 13【未知】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
259
(3): 2019/09/28(土)16:25 ID:kzvsTW4P(1) AAS
センタースピーカーを使ってしまうと L・Rスピーカーはサテライトスピーカーになっちゃうから
L・Rスピーカーと同一もしくは その上位機種にしないとダメ。

性能というか音色の8割 センターが持っていって、
L・Rスピーカーはその差分しか受け持たない。
(5.1chソースの問題と、AVアンプがステレオを3ch以上で鳴らすときの特性)

メインスピーカーに16p2WAYつかってたとして、
センターに13p2WAY使ってしまうと、13p2WAYに性能の上限引っ張られて
その音色になり、左右にはステレオ差分しか振り分けられない。
そして低音はほぼ振り分けられない・・・

つうことで センタースピーカーはお勧めできない
260: kirito 2019/09/28(土)16:30 ID:jce8JQC/(10/23) AAS
>>259

>>259つまりセンターに金掛けまくれば他の部分は軽視出来ると言うことですね。俺の部屋は置きスペース広い方では無いので懸念点は有りますが魅力的な選択肢の1つにも思えて来ました。
261: kirito 2019/09/28(土)16:30 ID:jce8JQC/(11/23) AAS
>>259avアンプのサラウンドエフェクトもセンターチャンネル無いとフル機能使えないはずですし
285
(1): 230-232,242-244 (ワッチョイ 1f04-wNqs) 2019/09/29(日)02:24 ID:XKz4U9sH0(1/12) AAS
いきなりセンタースピーカーの話になってるけど
まずはマルチチャンネルの前に2chをしっかり揃えなよ
>>259氏の意見に賛成
そして>>259氏の意見を曲解してる

サブウーファすら後でいいと思う
20万の予算で、しかもできれば出費を抑えたいのに、センター入れて3.1chとかもう安物にしかならないでしょ
しかもここはピュア板だよ?
まずはしっかりしたスピーカーで2ch揃えること

Opticonで5.2.1ch揃えられるならいいけど予算的に無理でしょう
Oberonですらいきなり5.2.1ch揃えるならフロント・リアをOberon 3にしても足りないのに
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.539s*