[過去ログ] 【コスパ】DALI OBERON/ZENSORシリーズ 13【未知】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
208(1): 2019/09/23(月)04:34:54.93 ID:KKGGD7vP(1) AAS
>>205
低音量感だけの問題なのか?
241: 2019/09/28(土)03:42:01.93 ID:w7g/hs+W(1) AAS
>>236
サブウーファーは解像度求めると密閉かパッシブラジエーター型になる
スピーカー同様クラスで音質違うし、また定位を求めるなら2台必要
なお音楽なら20cmでも問題無いが映画なら25cmや30cmが必要
16.5cmブックシェルフ+同クラスの密閉サブウーファー2台ならかなり良い
トールボーイより低音のコントロールが楽なのでおすすめ(AVアンプなら)
19万 KEF Q350 + Kube 8b×2、34Hz〜(-6dB)、これにスタンド
20万 KEF Q950、44Hz〜(-3dB)、38Hz〜(-6dB)
22万 B&W 606 + ASW608×2、32Hz〜(-3dB)、23Hz〜(-6dB)、これにスタンド
22万 B&W 603、48Hz〜(-3dB)、29Hz〜(-6dB)
260: kirito 2019/09/28(土)16:30:22.93 ID:jce8JQC/(10/23) AAS
>>259
>>259つまりセンターに金掛けまくれば他の部分は軽視出来ると言うことですね。俺の部屋は置きスペース広い方では無いので懸念点は有りますが魅力的な選択肢の1つにも思えて来ました。
273: kirito 2019/09/28(土)21:07:07.93 ID:jce8JQC/(19/23) AAS
>>272
やはりスピーカーだと限界は有るのですね。所謂ガチ勢では無いのである程度FPSは妥協するべきですよね。
575: 2019/10/09(水)16:56:47.93 ID:GsqEEG2v(1) AAS
144 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2019/09/17(火) 20:01:54.32 ID:CEQZZY860
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:wm
2chスレ:pav
2chスレ:pav
省22
602: ◆.vJErnyDoI 2019/10/10(木)12:26:58.93 ID:UPIr62eS(3/7) AAS
トリップ自体ほぼつけた事ないがですが特に不備は無いですよね?
625: 2019/10/11(金)22:42:37.93 ID:mxAYfLZM(1) AAS
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:pav
2chスレ:pav
外部リンク:ause-audio.com
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
省22
631: 2019/10/12(土)21:56:01.93 ID:oi43iB2q(1) AAS
>>624
社長「Sさんは楽しそうでいいねえ」
その後
社長「これを書いたのはおまえか?」
678(1): 2019/10/18(金)22:56:12.93 ID:fPB3JGtb(1) AAS
まあこのあたりの価格帯で正直「いい音」がするスピーカーは無いよね
「好みの音」で選ぶのが吉
943: 2019/10/31(木)22:56:56.93 ID:7Dx2vuDr(1) AAS
▽スピーカーシステム(1本10万円未満)
8カ月にわたり売れ筋トップの座にあったダリ「OBERON1」が3位へ後退。
代わって、同シリーズの「OBERN7」が前月5位からジャンプアップ、初の首位獲得となった。
外部リンク[html]:www.phileweb.com
OBERN7売れてるやん!!
・・・OBERN?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s