[過去ログ] 【コスパ】DALI OBERON/ZENSORシリーズ 13【未知】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
230: 2019/09/27(金)21:57:32.20 ID:A/CR/sQ2(2/4) AAS
>>229
ここでいうのは気が引けるけどFPSやって解像感や定位を求めるならDALI、特にZensorはやめた方が良い
まして、学生なら広いリスニングルームも期待できないから、Zensorでも7はマジでお勧めしない
Zensor 7の良さが壊滅的に生きない設置と使い方

解像感や定位を求めてDALIの普及価格帯を狙うならOberonだけど、Oberonも7を生かせる設置環境かどうか
Oberon 7は素晴らしいスピーカーだけど
でもアンプも買うなら予算超過の可能性

その目的なら個人的にはKEFをお勧めする
Q900/700辺りの中古なら買えるだろう、Q950/750の1つ前のモデルだ
404: kirito 2019/10/02(水)13:07:49.20 ID:JDzmGF7i(25/39) AAS
>>378
ID赤いぞ?他でも荒してるのか?ならココに1点集中しろ!
501: 2019/10/07(月)21:14:35.20 ID:dOpH5DTG(1) AAS
完全にkirito遊ばれてるね
558
(2): 2019/10/09(水)11:23:10.20 ID:+oFQSrhM(1/4) AAS
>>495
DALI特有の音世界とは具体的にどんな感じ?
561
(1): 2019/10/09(水)12:31:39.20 ID:E4wdMxj/(1/3) AAS
>>558
柔らかくて暖かみがある(艶と表現する人も)音
代わりに、定位はやや曖昧で解像度は低めな感じ
ZENSORの場合ね
607: 2019/10/10(木)13:48:59.20 ID:RXtPzFDM(1) AAS
なんでピュア板って気持ち悪いの多いんだろうな
641: 2019/10/14(月)16:10:41.20 ID:51pekTRT(1) AAS
>>635
メルカリって信用出来ないよなw他のオークションサイトも同様なのかね?
645: 2019/10/15(火)10:13:34.20 ID:IMmoVydJ(1) AAS
>>642
中古オーディオ店やハードオフはその様な詐欺まがいの行為はしないよな?
675: 2019/10/18(金)20:44:07.20 ID:R8Frh96q(1) AAS
ZENSORのツィーターの方が音が粗くてジャリジャリしてる
OBERONの方が歪みが少なくて大人しめ
690
(1): 2019/10/21(月)00:04:37.20 ID:wkR3onZp(1) AAS
VOCAL JAZZ聴くならオベロンよりもセンソールだな
良い針で聴くとたまらん
806: 2019/10/24(木)15:48:29.20 ID:EIgWywm0(9/13) AAS
 いや、男の子がそう言うのに憧れるのはわかるよ?
 誰かに見られて努力するより、努力する姿隠してどーんとお披露目したいのもわかるよ?
 けどな、下手したらお前がドーンと爆発するからな?
 この天才魔術師も、魔法で怪我は治せても、命まではどうしようもないから!
 取れたてピチピチの腕なら一本くらい繋げられるけど、命とかはもう人間の領分離れてるから!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s