[過去ログ] 【ウッドコ_ン太郎】妄言晒し上げスレ【アフォーカル君】 (847レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
643: 2020/11/02(月)03:13 ID:RYxURBYs(1/6) AAS
AA省
645: 2020/11/02(月)03:35 ID:RYxURBYs(2/6) AAS
マッキントッシュのパワーアンプをトースターにしよう (^^♪
画像リンク[jpg]:i.imgur.com 画像リンク[jpg]:i.imgur.com 画像リンク[jpg]:i.imgur.com
646: 2020/11/02(月)03:47 ID:RYxURBYs(3/6) AAS
たぶんグラフは、8倍オーバーサンプリングCDプレヤーよりも、
SACDプレヤーは高域ノイズが多いので、補正で高域落ちする事を示している
画像リンク[jpg]:i.imgur.com 画像リンク[png]:i.imgur.com ← エソテリックらしい
リフォーム例 費用2700万円 ..
外部リンク:suumo.jp
画像リンク[jpg]:img01.suumo.com 画像リンク[jpg]:img01.suumo.com
仮設解体工事・廃材処分: 1,500,000円
木工事: 2,300,000円
内装工事: 1,200,000円
資材: 11,500,000円
省3
647: 2020/11/02(月)03:56 ID:RYxURBYs(4/6) AAS
14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/05(日) 19:18:50.81 ID:GTRDre10
70万のエソテリックより60万のマランツの方が音が良いらしいぞ!
そいつは70万のエソテリックSACDを中古で売ったらしい⇒8万で売飛ばした
その理由は『エソテリックSACDの音は滑らかだが艶が無い』のだそうだ!
そいつはPM-10も好評価していて近々購入するらしい
クラスDアンプはフルアナログで実現可能
スイッチングアンプ採用の「PM-10」を、マランツが“アナログアンプ”と呼ぶ理由
外部リンク[html]:www.phileweb.com
外部リンク[html]:www.marantz.jp
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
649: 2020/11/02(月)03:58 ID:RYxURBYs(5/6) AAS
270名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/30(金) 02:04:02.51ID:qNxmQxWy
外部リンク:youtube.com
DENON PMA-SX1 Limitedは終わってるなw
低音から中音域がこもってしまってて酷い音だなあ
何の特徴も無い音
よくこんなアンプ作ったなDENONのバカ共はw
このLUXMAN 509X、全ての音が粒立って聴こえて色気があって雰囲気ある良い音だなあ
Marantz MODEL30は音が地味だな
評論家も音が出た瞬間、あまりに普通の音で困ってる
外部リンク:youtube.com
省7
650: 2020/11/02(月)04:02 ID:RYxURBYs(6/6) AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s