[過去ログ] バックロードホーン12 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2018/12/04(火)11:46 ID:KCb7KSo7(1/3) AAS
※前スレ
バックロードホーン11
2chスレ:pav
フォステクス 公式サイト トップ
外部リンク:www.fostex.jp
フォステクス 公式サイト スピーカーユニット
外部リンク:www.fostex.jp
コイズミ無線
外部リンク:www.koizumi-musen.com
※関連スレ
省6
983(1): 2019/09/12(木)23:00 ID:sXM3uZp4(1) AAS
筐体を大きく作れば40Hzまでフラットに出来ると主張する奴らと
スワンの重低音?は団子状出はないという奴らは同じグループに分類出来ると思う。
スピーカーの自作に最も必要な能力は、ダメな現実を直視出来るフラットさ。
想いを込めて、苦労して組み立てた筐体でも、一聴して酷い音を聴き分ける聴力。
>>975
その人はD-58を作って、重低音出ないと評価してたから信用できる。
>>981
扇風機みたいに風が吹いてくるわけじゃないけど、空気の振動が伝わるのはある。
984: 2019/09/12(木)23:50 ID:fOQZmmTT(7/8) AAS
>>983
フラットの定義をどうとらえてるか知らんが
40Hz付近のF特を中高域と同じくらいに持ち上げるのは
製作上何も無理なことはない。
実際、俺は巨大フロントロードを25年前に松尾楽器商会の店舗で聴いている。
社長の松尾さんはオーディオマニアでもあったが、しっかりと40Hzは出ていたぞ。
985: 2019/09/12(木)23:51 ID:fOQZmmTT(8/8) AAS
あんまり詳しい知識も経験もない若い人のようだね。
986(1): 2019/09/13(金)00:06 ID:GgObnrPN(1) AAS
もちろん、低能率ウーファー使用なら40Hzまでフラットもそう難しくはない。
超高能率フルレンジ使用前提の長岡式BHでは無理だ。
フラットの定義なんて複雑なモノじゃなくて、小音量でもB&Wの小型SPと同じくらい出れば十分。
987: 2019/09/13(金)00:13 ID:bf7E1i4W(1/5) AAS
>>986
>超高能率フルレンジ使用前提の長岡式BHでは無理だ。
>フラットの定義なんて複雑なモノじゃなくて、小音量でもB&Wの小型SPと同じくらい出れば十分。
あんた、笑われてるぞ。
988(1): 2019/09/13(金)01:04 ID:bf7E1i4W(2/5) AAS
念のために書いておくが
コイズミ無線の試聴会でも披露していたが
浅生さんのASB168NSは
シッカリと30〜40Hzは聴きとれると当の本人から聞いている。
多少、共振が入ってボワンとしているが。
信用できないのなら直接本人に聞いてみたらよい。
989(1): 2019/09/13(金)06:52 ID:3PbcVjzc(1/2) AAS
外部リンク:www.fostex.jp
画像リンク[jpg]:www.fostex.jp
このユニットが
外部リンク:bearhorn.jp
画像リンク[jpg]:bearhorn.jp
軸上1mのF特でこうなったってこと?
にわかには信じがたい。
オーディオは、聴覚の部分と信仰の部分が有って、信じる信じないは後者だと思う。
990: 2019/09/13(金)08:37 ID:nEjyU6my(1/2) AAS
>>989
スマホのマイクは高域拾えないらしくて,どのスピーカーもこんな波形になるから参考にならない
991: 2019/09/13(金)08:53 ID:3PbcVjzc(2/2) AAS
サンキュー、謎が解けた。
オレも以前は測定マイクを常にオンにして、重低音ソフトの聴こえ方と測定周波数の相関とか見てたから解るけど
FOSTEXの公表F特グラフは信用出来る公正なものだったし、当時ぶろぐにF特を載せるような
マニアは、客観的なデータを重視してて軸上外しのような小細工を弄する輩は殆ど居なかったと思う。
今は幻想に浸るための道具に成り下がってるのかも>公表F特
992(2): 2019/09/13(金)09:12 ID:wYDvQSWz(1) AAS
>>988
お前、まともにスピーカー作ったことが無いから、こういう盲言を連発できるんだろうな。
消えろ。
993: 2019/09/13(金)09:22 ID:C3UREMR6(1) AAS
聞き取れる、音になるレベルっていうなら、うちのD-55+FE208SSでも、発振器から
アンプに30Hz入れたら、空振らないで音圧としてちゃんと感じる程度には出るよ
上の帯域とのレペル差はあるから、フラットには遠いが
994: 2019/09/13(金)09:53 ID:bf7E1i4W(3/5) AAS
>>992
救いようのない中二病だな。
その発言をそのまま浅生さんと小澤さんに言ってみな。
ついでに長岡さんの墓前で叫んでみろ。(笑)
995: 2019/09/13(金)10:07 ID:nEjyU6my(2/2) AAS
麻生・小澤さんの耳に長岡さんの様な高い評価無いだろ,音の好みも違う様だし
長岡さんがレンジを求めるときは共鳴管のネッシー使うんだろ
996: 2019/09/13(金)10:38 ID:bf7E1i4W(4/5) AAS
ああ、だめだこりゃ。理論的説明もできず、実物すら知らない、
高能率ユニットバックロードホーンでは40Hzの再生不可能という
新興宗教に凝り固まったISのような奴だな。
この手の輩ってどこでも必ずいるよな。
997: 2019/09/13(金)11:12 ID:bf7E1i4W(5/5) AAS
>>992
多分、あんたが生まれる前から秋葉原に入り浸ってスピーカーもラジオも自作してたよ。
998: 2019/09/13(金)11:26 ID:EYMBDN0P(1/3) AAS
実にLPはハイレゾだった・・・( ^ω^)・・・ピチ♪パチ♪ピチ♪パチ♪・・・( ^ω^)・・・高度なインパルス応答が要求される
999: 2019/09/13(金)11:44 ID:EYMBDN0P(2/3) AAS
これわ『ケーブル』とは呼ばない『なわ』またわ『ワナ』と叫ぶ!
NORDOST ノードスト フォノケーブル ODIN 1.25m
外部リンク:item.rakuten.co.jp
画像リンク[jpg]:tshop.r10s.jp
1000: 2019/09/13(金)11:45 ID:EYMBDN0P(3/3) AAS
おまけ 大量LPデジタル化
Ahmad Jamal - Beat Out One (Full Album)
外部リンク:youtubetv.atspace.cc
外部リンク:youtube.com
1001(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 282日 23時間 59分 24秒
1002(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.227s*