[過去ログ] ☆ Technics総合スレッド ☆ Part14 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
980
(3): 2022/02/13(日)10:41 ID:3iBWICKN(1) AAS
>>936
SB-7000はいろいろと画期的なスピーカーで、まず当時リニアフェイズ設計で海外からも脚光を浴びた。
KEFのクック氏が「俺もこういうことがやりたかった」と言ったとか。
B&WからもDM6という追随製品が出た。
外部リンク:www.stereophile.com
スタイリング的にもSB-1000のいかにも1970年代前半までのルックスから脱却したものとなっており、日本国内でもかなり話題になったスピーカーである。
1975年は石井伸一郎氏がHi-Fiオーディオ事業部スピーカー開発室室長に就任した年である。
石井氏はTechnics 50Aを設計した人で、
外部リンク[html]:audio-heritage.jp
アンプを手がけないとああいう発想は出てこないと思った。
1-
あと 22 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s