[過去ログ] スピーカー自作・設計・計測などなど 65 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
790
(3): (ワッチョイ fac9-UWnM) 2018/10/07(日)23:14 ID:pZVsvB/X0(1/4) AAS
ユニットはメーカーの完成品だし、
箱とネットワークなんて理論も構造も単純なもんだし、自作は市販品より物量投入できるし、調整に時間かけられるし、見てくれよりも実質に振れるので、同等のコストをかけた自作が市販品に劣るという事はないだろう。
791: (ワッチョイ 52be-TFgJ) 2018/10/07(日)23:16 ID:l7LI0pQt0(2/6) AAS
>>790
そんな認識だから素人なんだよ
792: (ワッチョイ 52be-TFgJ) 2018/10/07(日)23:20 ID:l7LI0pQt0(3/6) AAS
>>790
自分で何言ってかわかってないようだな
物量かけられる前提とかコスト同等にならないだろう
仮に同じパーツ使ってもメーカーと同じ調達価格で手に入れられたないだろ
箱が簡単?ヤマダ電機で売ってるようなコンポの話かい?よそでやってくれるかな?
831: (アウアウイー Sad2-Bsp9) 2018/10/08(月)11:44 ID:BaxDzPTYa(1) AAS
>>790
開発にかけちゃ期間も物量も個人とじゃ比較にならんと思うが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.131s