[過去ログ] スピーカー自作・設計・計測などなど 65 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
400
(2): (ワッチョイ dadc-+G5A) 2018/09/09(日)19:23 ID:cly0hLOk0(1/2) AAS
荒らしだ出禁だ、勝手なこと言うな論争を見ていて、
先に名指しで挑発する書き込みがあり、そして釣られて出てきたとして、
はたして荒らしなのだろうかと見えます。
もし静観されているのに延々と無関係書き込みは荒らしと明確にわかることですが、
挑発されずに凪の状態から自ら出てきて荒らし的に書き込んだのかどうか。
401
(1): (ワッチョイ 16f9-bKDI) 2018/09/09(日)19:34 ID:jgis/unG0(1) AAS
素材が一番こだわりどころだろう
石かコンクリートで作りたいな
402
(1): (ワッチョイ dadc-+G5A) 2018/09/09(日)20:15 ID:cly0hLOk0(2/2) AAS
夢のスピーカーはレンガ壁埋め込みです。
重く強固であること、デコボコの反射拡散効果、ツルツル壁にスピーカー埋め込みより見た目が良い、
理想的ですね。
403: (ワッチョイ ef3f-WrRQ) 2018/09/09(日)20:52 ID:ZqMR8e0y0(1) AAS
>>400-402
つ >>1 >話題がないときや批判が続いたときに自演質問で強引に流れを作るのも止めましょう。
404: (ワッチョイ b78b-205K) 2018/09/10(月)08:15 ID:uju806Pu0(1) AAS
嫌がらせする子供みたいだな
405: (スプッッ Sd7a-IUQf) 2018/09/10(月)09:57 ID:8F/+9h5/d(1) AAS
>>400
ニーチェ本人が何言ってんの?
406: (スププ Sdda-zmX4) 2018/09/11(火)15:19 ID:0v/x8Irud(1) AAS
>>398
ほんとそれ。
何回もたくさん聞いてもわからん。普通のフルレンジ
407: (ワッチョイ 4fbe-9Mpd) 2018/09/11(火)15:25 ID:volacziZ0(1) AAS
普通によくある理論やテクニックをまとめただけよ
割と特別でもなんでもない
408
(1): (アウアウオー Sa32-bd8i) 2018/09/11(火)16:31 ID:nPNEtMeDa(1) AAS
スピーカー設計のテクニックをよろしく
409: (ワッチョイ 5796-zmX4) 2018/09/11(火)18:22 ID:S6rxiZdQ0(1/5) AAS
>>408
まかしとき、プロやで
410
(1): (ブーイモ MMda-F96g) 2018/09/11(火)18:52 ID:KfgGLpqLM(1) AAS
俺に任せろー
411: (ワッチョイ 5796-zmX4) 2018/09/11(火)19:42 ID:S6rxiZdQ0(2/5) AAS
>>410
おれもおれもー
412
(2): (ワッチョイ eb6e-+G5A) 2018/09/11(火)20:58 ID:cf9bwCVr0(1/2) AAS
フィンランドバーチ合板の仕上げ今回はどうするか迷ってる。
いつも簡単にクリアのジェルニス。皆さんどうしているのかな。
413: (ワッチョイ 5796-zmX4) 2018/09/11(火)21:09 ID:S6rxiZdQ0(3/5) AAS
>>412
ブライワックスだめかな?
414: (ワッチョイ 5796-zmX4) 2018/09/11(火)21:10 ID:S6rxiZdQ0(4/5) AAS
バーズアイメイプル突き板に塗り込んで、クリアー、禁断のウレタンクリアー、デュポンのやつで、手磨きでヤスリ。どうすかね?
415
(1): (オッペケ Srab-9Mpd) 2018/09/11(火)21:12 ID:wVFFbD08r(1) AAS
>>412
突板貼ってシェラックニス
416
(3): (ワッチョイ ca8a-RwdL) 2018/09/11(火)21:22 ID:i0i5hxN70(1) AAS
とんはてこんろ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
417: (ワッチョイ eb6e-+G5A) 2018/09/11(火)21:54 ID:cf9bwCVr0(2/2) AAS
ありがとうございます。バーチプライの縞模様もまあまあ気に入っているので
そのまま綺麗にサンディングしてシェラックニス試してみます。
418: (ワッチョイ 5796-zmX4) 2018/09/11(火)21:58 ID:S6rxiZdQ0(5/5) AAS
>>416
悪魔かおまえ
419: (ワッチョイ ba8b-sq74) 2018/09/11(火)22:25 ID:A0xePnjW0(1) AAS
セラックニスはヤニ止めくらいしか使わないなあ
最近はカシューの透や紅溜を薄めたもの(すこし黒を混ぜることもあり)で着色してウレタン塗装
カシューが一番木目がきれいに出ると思う
1-
あと 583 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.205s*