[過去ログ] ♪♪♪オープンリール愛好家集合♪♪♪ 13巻目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
906: 2021/07/25(日)06:00 ID:8tx1uHsZ(1/3) AAS
磁気テープは厳密にグレードとクラス分けされている。
また技術進化で新しい製品程、高磁力化している事を
読み取れななくて、どうする?
ダイナミックレンジも特性も低ノイズも高磁力化によって
達成されており、尽きる。
今更使えないEEテープや対応機を超高値で買いこんで泣きを見るだけ。
走行性能だが、良く整備されたデッキ、優秀なテープ、
どちらかかが欠けても成り立つものではなく後先も無い。
デッキはメカと電子部品で構成されている複合製品である事と
最低限の基礎知識を持っていないと、使いこなせません。
省1
907: 2021/07/25(日)06:19 ID:8tx1uHsZ(2/3) AAS
アドレスも試したけれど、。
そもそも磁気テープは語学用から音楽用まで幅広く感度差が大きいながら、
基本的には、録音レベルと再生レベルが同じである事が望まれる。
感度が低いテープはデッキの再生アンプで補正増幅する必要があるから
ノイズが更に増幅されてしまう。
そして感度差が大きいとアドレスは誤動作するので、前持って
装置の基準信号を録音し入力と出力差を確認し補正操作する必要があります。
その為に、アドレスの高級機にはメーターが装備されている。
この辺りDBXは単純に二分の一に圧縮するだけで手堅く音質も良いので
プロから民生オープンデッキまで搭載されたのです。
省1
910: 2021/07/25(日)09:45 ID:8tx1uHsZ(3/3) AAS
聴く耳ももっていない悲しさ。
もって生まれただけに不憫かな。
五七五に成っていませんでした、爆。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s