[過去ログ] 最強のブックシェルフスピーカー 14 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
794
(2): 2018/07/21(土)02:36 ID:pLOfVWoc(1/5) AAS
Q1だの805D3だのME1だのC1platinumだの語ってたはずが

どうしてこんなことに…
803: 2018/07/21(土)10:50 ID:pLOfVWoc(2/5) AAS
初心者なら、もうちょい下のクラスのSS-NA5ESpeがよいだろう。
このスピーカーは、底面にソフト系のインシュが組み込まれてて、
スタンドにポン置きでもいい音が得られるようになっている。
扱い方によっては805D3やME1は高域がキツくなったりすることもあるが、
SS-NA5ESpeの高域は優しいので初心者も安心。合わせるアンプはアキュの安いプリメインでいい。
809: 2018/07/21(土)12:29 ID:pLOfVWoc(3/5) AAS
その通りだと思うが、それができるのはこのスレにいるような連中だけだ。
821: 2018/07/21(土)18:30 ID:pLOfVWoc(4/5) AAS
試聴距離が取れない奴(2mくらいで聴く奴)になら、初心者とか上級者とか関係なく2wayを薦めるかな。
832: 2018/07/21(土)18:54 ID:pLOfVWoc(5/5) AAS
初心者って、出てる音のほぼ全てをスピーカーのせいにするんだよな。
これまで何百万もオーディオに使ってる奴でも初心者のまま成長してないと、全てをスピーカーのせいにする。
このスレにるような連中は、システムの全体(含む部屋)を常に見渡してると思うんだ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s