[過去ログ] スピーカー自作・設計・計測などなど 64 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
53: (ワッチョイ 4a3c-HF5I) 2018/04/11(水)21:54:48.56 ID:FLX6fCzq0(1) AAS
各々のリンク見てないけど
エレコムがアクティブスピーカであれゲイン稼ぐマイクプリアンプ必要だろね
91
(1): (ワッチョイ 73ae-ycE0) 2018/04/14(土)20:03:12.56 ID:dQsNJzPz0(3/3) AAS
>>90
どのスレで質問すればいいですか?

>>89
電源の有無で確認してみようとおもいます!
270
(1): (ワッチョイ 4b47-C4gG) 2018/05/13(日)13:51:54.56 ID:+eLcXjsH0(1) AAS
>>260
キャラクターはたぶん合うと思う。FF105WKしか使ったことないけど。
クロスを下げるほどHiFiになるが、逆にウーハー帯域の薄さが気になる。だったら
フルレンジじゃなくてウーハー買えってことになる。
471: (ワッチョイ f133-InwY) 2018/06/04(月)23:14:56.56 ID:8iyJ1cZF0(6/7) AAS
>>469
君w
設計もそうだが、型作りやらなんやら大変だぞw
まぁ、それが自作の楽しみでもあるがw

今の時代、デジタル時代、昔と違ってマルチアンプシステムは手軽にできるようになったから
デジタルチャンデバやらなんや使用してネットワークレスの音の優位性やら好みの音の追及などが
自作ならではで楽しめるよなw
491: (ワッチョイ f133-InwY) 2018/06/05(火)02:38:57.56 ID:zrz7vr5I0(5/6) AAS
ちゅうことでよw
アキュの金ピカナイトキャップかぶって寝る前に書いておくけどよw
>>489
お前よwさらにはだよw
お前がレスしている>>487
>新しいキャラクターの誕生の瞬間に立ち会える喜びは無いのかね

お前はこの「新しいキャラクター」は「俺」と解釈して書いてるわけだよなw
「新しいキャラクター」
これは>>487が俺のことを言ってるのであれば、過去の俺の言動を知らない人物と解釈でき
いわば客観的に現在の俺を見て「立ち会える喜びは無いのかね」と主張しているわけだよw
省6
546: (ワッチョイ d91d-LHz9) 2018/06/11(月)17:09:39.56 ID:ByK+tE/Q0(1) AAS
>>544
10kHz以上で使うならどうでもいいとか。
632: (ワッチョイ 1f8a-1mS0) 2018/06/22(金)10:07:19.56 ID:n0ByrTUu0(1) AAS
>>631
そういうものにハイレゾが威力を発揮する。
ハイレゾの恩恵を最も受けているのは虫や小動物の研究をしている人たちで、虫や小動物は20kHz以上まで普通に聴こえるからだ。
721: (ワッチョイ 1195-4+Np) 2018/06/29(金)09:05:42.56 ID:emZRcqfO0(1) AAS
ハイレゾって周波数が20kHz以上になっている事よりビット数が上がっている方を評価する方が良いと思うよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.050s