[過去ログ] 超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 66★ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
27
(1): 2017/09/16(土)09:55:30.34 ID:0/0HJG1E(1) AAS
38センチでストロークが1インチが2本でやっと生のドラムと同じ音が出せる
133
(3): 2017/10/02(月)05:38:48.34 ID:IjqkPpls(1) AAS
うちの決めた基準の音圧レベルから6dB落ちた低域端と高域端の周波数で挟まれた帯域を再生出来る目安にしてください というメーカーの主張
160
(1): 2017/10/03(火)09:14:07.34 ID:xqlfGmWB(1) AAS
>>158
例えばね、数値が同じ奴でも、100Hzくらいが膨らんでいるやつの方が、低域が出ているように聴こえる
本当の低域ではないのだけれど、評価が高かったりする、これは聴いてみないと本当の所はわからない
JBLは、モニターのホーンなんかはCBホーンを使ったりして良い印象があるんだけれど、低域に関しては従来通りの印象
なので、別に今さら買うものではないな、と思っているけど、誰か反論して下さい
245: 2017/10/10(火)21:45:59.34 ID:lIJNLXzf(1) AAS
オンキョーのスピーカーってレビューだとドンシャリって意見だけど実際はカマボコだよな
274: 2017/10/13(金)14:41:38.34 ID:Ek3V7WHN(2/2) AAS
連投申し訳ありません
よく聴くジャンルはロック、ジャズ、ポップ、HIPHOPなどです
677
(1): 2017/11/04(土)23:53:36.34 ID:YqiQb0HX(5/5) AAS
>>672
元々PCが音楽ストレージ用として便利なだけであって音質的にベストではない。
せめてUSB-DACで何らかの改善はするよが皆のの意見。
5万出さなくてもいいから1万は出せるように頑張ってみたらどうよ。
「だいたいこういった方向性を持てばよいのだな」と自分で見当をつけてほしい。
PC画面越しの意見交換なのだからそれを怪しんでいたらここにいる必然性はないよ。
694: 2017/11/06(月)00:12:57.34 ID:RQXjOLuW(1) AAS
>>693
そんなものは無い、人によって必ず好き嫌いがあるし
判断基準・満足基準も人によって違う
715: 世界樹 2017/11/06(月)10:32:09.34 ID:Qy+Pgwwp(14/26) AAS
>>702
死ねよ
856: 2017/11/12(日)19:22:24.34 ID:f5n65JMg(1) AAS
>>845
ウーハーを基準に測る
壁との距離はローをコントロールするための調整だから
ミッド以上の帯域は内振り角度と吸音拡散でコントロールする
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s