[過去ログ] 超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 66★ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
123: 2017/10/01(日)15:58:50.16 ID:zCP2LQSV(6/6) AAS
Best Gaming Tech 2016 - Top 5 gaming setups every gamer wants 動画リンク[YouTube]
130: 2017/10/02(月)02:59:55.16 ID:r7vz5UQL(1) AAS
スピーカーの周波数範囲の測定法は特殊。
アンプなどの場合は正弦波を加えて
周波数レスポンスが規定の範囲から外れない周波数範囲を表示するが、
これをスピーカーでやると特性がガタガタすぎてわけがわからなくなる。
そこで、たとえば現在の IEC 60268-5 や JIS C5532 で規定する実効周波数範囲は、

> 21.1.2に従う正弦波を用いて基準軸上で測定したスピーカの周波数レスポンスが,
> 最大感度となる領域における 1 オクターブ幅,
> 又は製造業者が指定するそれよりも広い帯域の平均音圧レベルよりも,
> 10 dB以上低下しない下限周波数及び上限周波数で囲んだ周波数範囲を,
> 実効周波数範囲として規定する。
省13
176
(2): 2017/10/04(水)10:06:42.16 ID:aoWwrNyk(6/8) AAS
>>175
アンプはスタジオに備え付けのやつ使うからいらない
244: 2017/10/10(火)19:14:10.16 ID:Ys2Rjr1R(1) AAS
>>243
割りといい音だとは思っていたのですか発売当初の音を知らないので劣化してる可能性はありますね
325
(1): 2017/10/14(土)23:59:32.16 ID:Fy/H+jTP(3/3) AAS
>>323
6畳ならブックシェルフ+SWがおすすめだね
予算20万ならブックシェルフ10〜12万にSW8〜10万かな

SWの質が高くなるとLFEは当然だがメインchの低音も音が良くなり
80〜100Hzなど高めの低音やキックドラムの60Hz前後、重みの出る40Hz前後
部屋が揺れる30Hz前後、高めの低域から部屋が揺れる重低音まで音質が落ちない

トールボーイでメインスピーカーの低域を引っ張るよりメインスピーカーは
そこそこ低域が出るのブックシェルフを使い、低音は得意なSWで強弱を調整した方が効率が良い

CW250Bはどうか分からないが前モデルCW250AはSWスレとか上記記事に出てくるけど
映画の強烈なLFEには弱いらしい、なおCW250は値上げで今の価格になったけど
省1
439
(1): 2017/10/21(土)17:03:01.16 ID:ytUw4R4A(1) AAS
つうか 30cmウーファーの音は16cmじゃ出せないよw
ぱっと見の周波数特性グラフでは それっぽい「きがする」けど
1dbちがってたら全然別物だし、そもそもキモチ良い音圧が全然違う。
30?3WAYの上に16?2WAYを夜間用としておいて使い分けるくらいに別物だよ。

で センターキャップのつぶれは 音には影響しません。
見た目で我慢できなくなるから ずーーーーっと買い替えを視野に入れることになるけど。
460: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日)10:48:23.16 ID:Ra8v1yFl(2/2) AAS
すみません、落ちていて見つかりませんでした
そのうち立つでしょう
565: 2017/10/30(月)16:59:34.16 ID:ya3bWo39(3/5) AAS
実は昔、俺も買いそうになって。。
先輩に借りてやってたら撤去することになった。 
601: (ぬ。・ω・。い) 2017/11/01(水)02:37:43.16 ID:yspfiXOe(2/2) AAS
こんな時間なのにあたまが冴えてすごいね
ぼくはそろそろねむくなってきた\(+_<)/\(+_<)/\(+_<)/\(+_<)/(´-ω-`)
619
(1): (ぬ。*・ω・。*い) 2017/11/02(木)18:34:24.16 ID:4Te0EKbO(5/10) AAS
アイディーをまちがえちゃったので送信しなおします(o・ω・o)

*ぬれぎぬってこれのことかな( ・◇・)?
でも、だれも悪いことしてないからちょっとちがう*
741: 世界樹 2017/11/06(月)20:04:48.16 ID:56PJ0M/U(12/21) AAS
>>702
死ねよ
895: 2017/11/21(火)12:36:37.16 ID:W20aGFep(1/2) AAS
メリット、デメリットがあって言うほど上手くいかない、
あるいはメリットを感じない、というのが実情なんでしょう
そもそも、そんなお安く簡単でコンパクトに高品質な
低音が出せるなら
スピーカーメーカー自体が最初からそういう設計してる
そうはいかないから妥協している訳で、そこへセットで設計された訳でも無い
サブウーハー持ってきても、そんな上手くいくもんなんかいな?
937
(2): 912 2017/11/23(木)21:28:04.16 ID:M1Gq5386(1/2) AAS
レス一通り見させてもらった…
ありがとう。
んでな?聞いてくれよwお前らにはどうでも良いかもしれないけどよwww
今日もその店に行ったんだよ、それでな?違う店員にユニットが違うことを言ったら分解したなら保証はありませんので返品は無理ですって言われたよwwwwww買い取りなら出来ますだってよwwwwwwwww

(´;ω;`)
943: 2017/11/23(木)22:15:43.16 ID:wZOhjlfa(2/2) AAS
ベンツで思い出したけど、日本には魚沼で採れる以上の魚沼産コシヒカリが流通してるそうだけど
昔ベンツ500Eも、日本に輸入された以上の数の500Eが中古車屋にあったなw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s