[過去ログ] 超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 66★ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
453: 2017/10/21(土)23:54 ID:1GzxNpTA(2/2) AAS
>>452
大阪なら東大阪市の西成区の三角公園の路上に沢山スピーカーが
展示してあるよ。値段は店主との交渉次第だから行ってみるといいよ。
454: 2017/10/22(日)00:10 ID:89dZclMv(1) AAS
>>452
長い間行ってないけど、大阪日本橋の堺筋に面してる川口無線
色々展示してあって面白かったよ、2階の奥の部屋は入ってないw
455: 2017/10/22(日)00:23 ID:QFBpmj5N(1/3) AAS
>>454
河口無線いいですね、「出来るだけ試聴できる機会と場所を」
とのことですので、試聴も気兼ねなくできそうです
2階の奥に何があるのかは行ってのお楽しみ・・・
456: 2017/10/22(日)01:29 ID:kh8oi51+(1) AAS
人の声や、弦楽器なら、アレでしょう。
457(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日)08:40 ID:sJR4tWRt(1) AAS
>>452
KEFのQ350
DALIのMENUET
あたりは?
458: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日)09:26 ID:Ra8v1yFl(1/2) AAS
モニターオーディオスレが落ちてたから立てようとしたんですが
どうやってもスレッドタイトルが長すぎますのエラーが出て立てられませんでした
どなたかお願いできないでしょうか
459: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日)10:34 ID:LjPyEy+J(1/2) AAS
前スレ貼れ
460: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日)10:48 ID:Ra8v1yFl(2/2) AAS
すみません、落ちていて見つかりませんでした
そのうち立つでしょう
461(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日)12:34 ID:LjPyEy+J(2/2) AAS
2chスレ:pav
2chスレ:pav
462(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日)14:11 ID:QFBpmj5N(2/3) AAS
>>457
Q350、見落としていました、すごく面白そうですね
狭い部屋ですので、もしかしたらこちらが第一候補になるかもしれません
ところで、63Hz〜というのはどうなんでしょうか
もう少し下を求める場合はサブウーファーを追加して2.1ch?
463: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日)16:18 ID:5QYhmdKR(1) AAS
>>461
ありがとうございます!
464(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日)17:46 ID:jhvGSKX2(1) AAS
>>462
それは±3dBの特性、−6dBでは50Hz以下、そのサイズなら十分
30Hzの重低音はトールボーイじゃないと無理
まずはそれ単品で使って様子をみて
部屋の共振があるとずいぶん違うからね
465(1): 2017/10/22(日)23:42 ID:QFBpmj5N(3/3) AAS
>>464
表記の違いに要注意ですね
ありがとうございます
ところで、Q350とQ150の周波数特性の値が
逆なんじゃないかという話を見かけました
現在の公式サイトの表記
Q150
周波数特性 51Hz-28kHz
Q350
周波数特性 63Hz-28kHz
省3
466: 2017/10/23(月)00:51 ID:GABGsgFM(1) AAS
サブウーハー、要りますかねぇ
ぼくは中古のを部屋に置いたはいいものの、爆音で鳴らしてみて「うん、すごい迫力だ」となり
でもなにかが気持ち良くないので使わなくなり、フロント2CHに舞い戻ってきたクチなのです
467: 2017/10/23(月)00:53 ID:Z949olLM(1) AAS
外部リンク:encrypted-tbn2.gstatic.com
468: 2017/10/23(月)01:57 ID:dRKER0np(1) AAS
試聴してみてどう感じるか次第ですが、資金的には無しの方向ですかね
その金額を上乗せすればR300も視野に入ってしまう・・・
モデルチェンジしたりしたら衝動買いしそう
469: 2017/10/23(月)20:20 ID:xyPXGvPg(1) AAS
>>465
>表記の違いに要注意
-6dbで比べて下さい。47と42
470(1): 2017/10/23(月)23:47 ID:AUXvkQRR(1) AAS
スピーカの振り角度って何が正解ですか?
今までは、壁と並行にやってたのですが
何気無く見つけた画像で、ほぼ向かい合わせみたいな角度でセッティングしてるのを見て
そんなアホなって思いつつ実践してみたら
スピーカーの直接音が無くなって刺激が無くな
る&壁な影響を受け難くなって、なんかいい感じ
でした。
そんなもんなのかな
471: 2017/10/23(月)23:52 ID:WBO6IZiT(1) AAS
特に正解ってのはないので、好きなように置いてかまわない
しばらくすると飽きたり物足りなくなったり不満点が出てきたりすることもある
そんな時はまた変えれば良い
472: 2017/10/23(月)23:55 ID:pvkKzrjG(1) AAS
だね〜
スピーカーの振り角変えるなんて、手間はかかるがお金は一銭もかからんから
色々試したらええんよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 530 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.144s*