[過去ログ] 【ミドル級】民生用DACのオススメ【22台目】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
811: (ワッチョイ efcf-RjiE) 2018/01/09(火)08:16 ID:WjpYiXAZ0(1/3) AAS
やっぱノイズを考えたらusbはダメダメで
素直にspdifやらaesやらで繋いじゃった方が良いような気がして来たな。

例えばpc-usb-dacのusb-dacの間にddcかまして
dacに入力したらpc由来のノイズはキャンセルされるものなのかね?
或いはノイズもろともdd変換されて入力されるのだろうか?

後者だとしたら利便性は失われるがやはりトラポはエソのvrdsみたいなごっつい円盤トラポ使った方がノイズの観点で今以て無難ってことなんだろうか。
円盤由来のジッターの問題はあろうが
その辺は上のmutekクロックとかで解決?
812: (ワッチョイ efcf-RjiE) 2018/01/09(火)08:20 ID:WjpYiXAZ0(2/3) AAS
ddcかましてusbからspdifやaesやらで後段のdacと繋ぐって意味ね。
817
(1): (ワッチョイ efcf-RjiE) 2018/01/09(火)15:46 ID:WjpYiXAZ0(3/3) AAS
>>815 正月過ぎてカスが湧き出したか。
お前のような引きこもりの貧乏カス野郎には聞いてないんだが。さっさと死ねよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.116s*